何から進めればいいのかアドバイスください

ひとり親 wacca

メッセージを削除する

このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


メッセージを承認する

・お互いを尊重し思いやりあるやりとりをお願いいたします。

・コミュニティガイドラインに沿いご利用下さい。違反の場合wacca利用停止等の措置を予告なく行う場合があります(https://wacca.link/introduction/community_guidelines

・個人情報の共有は原則おやめください。

・物品等の送付・受領において必要に応じ個人情報をお相手に提供する場合はご自身の責任・判断で行ってください。


メッセージを許可する

メッセージを許可します。よろしいですか?


    メッセージを削除する

    このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


    • コメント受付中
    kokoさん
    2024年02月20日
    • メンバー
    • お金・保険
    • 子供・教育
    • 元配偶者・家族・ご近所

    何から進めればいいのかアドバイスください

    乳がん治療中45歳です。高3 高1 中2の子供と暮らしてます。
    夫と1年前から別居中、離婚に向けて話し合いの予定です。
    44歳癌発覚の頃、受けた暴言や行動で夫と面と向かって話すすることができなくなりました。
    再発や体調に不安を抱えていますが、3人を育てるためにパートで気楽に働いていた主婦からフルタイム勤務で現在働いています。
    夫が、自宅に戻れないなら仕事も辞めるといい3月31付けで退職しました。以降、住宅ローン 車のローンも払えないといわれました。
    これから大学になる長男 高校受験を控えている長女もいます。
    私としては今の家は守っていきたいと思っています。
    精神的DVで慰謝料をもらいたいですが、言ったら逆上しそうで怖くて言えません。逆上したら年金も分けてくれなそうですし、養育費も無職を理由に払ってくれなそうな気がします。

    離婚についての話し合い
    ひとり親給付型奨学金
    住宅ローンの引継ぎはできるのか
    アドバイスください。。

    5 コメント4件

アイコンみなさんからのコメント

  • ゆききさん
    2024年02月23日
    • メンバー

    私も離婚時、弁護士を立てました。慰謝料請求や養育費や財産分与や年金分割、これは権利があるので、法的に手続きして貰った方が正確でスムーズですし、後々スッキリします。
    弁護士費用については、私は法テラスを利用しました。(参考までに…)

    また、私も同じく40代シングルマザーで乳癌サバイバーです。お互い抱えているものが大きく大変ですが、共に乗り越えていけるといいですね(^^)

    1
  • たたさんさん
    2024年02月21日
    • メンバー

    自宅に戻れないなら仕事辞めるという夫の発想がすごい変だとまず思いました。
    看病や家事?とはいえローンや子どもの受験があるのに。
    ちなみに住宅や車はkokoさんが契約者ですか。
    相手と直接話しても話が進むとは思えないので弁護士ですが、無料相談は20分話すくらいで、それだけでは基本解決しないです。

    1
  • 2024年02月20日
    • メンバー

    こんばんは。
    問題がいろいろありすぎて、大変ですね。一気に全てを片付けるのは難しいと感じました。

    相手のDVの影響から対話するのが難しいのであれば、今は離婚、慰謝料、養育費、住宅ローンの相手ありきで回答を出すものは後回し、相手はあてにできないとし、まずはお子様と自分のことだけを考えてみてはどうでしょうか。ましてや相手は収入が無い方です。あてにしても、何も出てこないでしょう。

    まずは大学生の息子さんの学費ですね。これは奨学金や福祉貸付で乗り切れるように思います。娘さんの受験にはまだ1年時間あります。

    自宅を確保するのも一旦諦め、4人で暮らせる賃貸住宅などへ引っ越し、一度落ち着いた方がよいのではないでしょうか。離婚を急ぐために弁護士費用を払うなら、賃貸契約にお金を使った方が、今は精神的に楽な気がします。弁護士を安く頼めたところで、相手と関わる負担が大きく、お子様のことも二の次になりそうです。

    新しい家での生活と大学生の入学がひと段落し、ご自分の体調も良い時に離婚の話しへ。その時に住宅の引き継ぎや養育費の交渉、弁護士依頼可否など検討されては?

    お子様がお母さんと暮らしたいなら、何かを諦め、お子様達にも協力とある程度の我慢をお願いした方が良いと思います。ご自分1人で抱えるのではなく、きょうだいも3人いて、みな中学生以上の頼れる存在。みんな理解してくれると思います。相手をあてにせずに、家族一丸で乗り切る道が、精神的負担は一番少ないように思ったので、コメントさせていただきました。お身体を大事になさって下さい。

    2
  • とみぃ。さん
    2024年02月20日
    • メンバー

    まずは弁護士さんに相談される事でしょうか。無料相談所みたいな所もあるようです。私は収入がほとんど無かったので違う制度を利用しましたが。。。
    養育費は請求出来るかどうか分からないですが、慰謝料は出来るのではないでしょうか。

    1
page top