-
- コメント受付中
-
2021年04月29日
ちか
- メンバー
- 子供・教育
- 健康・心
- 元配偶者・家族・ご近所
面会交流に対する葛藤
2021年4月に調停離婚が成立し、面会交流を求められています。
面会交流の趣旨を頭では理解していますが、心が追いつかない状況です。
面会交流をして良かったというお話を教えてください。元夫はモラハラ、暴力、お金に細かすぎる人でした。弁護士から面会交流は本人同士で連絡をとるようにと言われ、直接連絡をとった結果、婚姻期間のように接しられ私の全てを全否定され、私が精神的に不安定になり日常生活に支障が生じています。
子が面会交流を楽しみにしている様子、面会時に元夫が何をしでかすか分からない不安、毎月連絡を取らねばならない憂鬱、不十分な養育費、相手にされた仕打ちが脳裏に浮かび、面会交流は一時中止と弁護士から伝えてもらいました。
元夫から離婚を言い出し、私と子どもが実家に戻りそのまま現在も実家で暮らしています。
別居期間中に、相談なく勝手に住んでいた家を売却されました。また、元夫が転職をしてたため源泉徴収額が低くなり養育費算定も低くなりました。別居中に親権や面会について要望がなかったのに、何を今更という気持ちが生じてしまい、
頭では面会交流の趣旨を理解しているが心が追いつかない状況です。 -
♥
6 コメント3件
メッセージを削除する
このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。
みなさんからのコメント
-
-
2021年05月04日
ゆみ
- メンバー
はじめまして。過去の私の状況と似ていたのでコメントさせていただきます。
我が家も裁判で離婚が決まり、モラハラ、DVも多少ありましたので面会は第三者機関を通してと決まりました。すでに離婚して5年経過しておりますが、現在も第三者機関を利用しての面会交流を行っております。面会交流始まった当初は会わせたくない気持ちがとても強く、普段子供の面倒なんて見なかったくせに何を今更と私も思っていました。しかし5年経過し、気持ちも落ち着き今ではこれでよかったのだと思えてます。私には本当に最悪の旦那でしたが、子供たちにはたった1人の父親なんだと思う気持ちがやっと出てきたところです。
ちかさんも、今本当に色々な葛藤がおありだと思います。きっと時間が解決する部分が大きいのではないかと...自分の経験からですが。私の場合、なにかきっかけがあったわけではなく、だんだんと受け入れられるようになっていった状況です。あまりアドバイスにも励みにもなっていなくて申し訳ないです。ただ、似ていた私も今は面会交流も前向きに考えることが出来ているので、ちかさんも時間はかかると思いますが子供にとってこれでよかったんだと思える日が来るのではないかと思います。いつか、全員にとってプラスになる面会交流になりますように。
-
♥
1