-
- コメント受付終了
-
2024年04月11日
unknown325
- メンバー
- 子供・教育
- 仕事・職場
小学校のPTA役員について
2人兄弟でこの春、下の子が岐阜県下の小学校に入学しました。新一年生の2年任期の本部執行役員の学年委員2名が決まっていないとかで、教頭先生から3度直接やってほしいと言われました。「フルタイムで働いているため、有休が年3回くらいしか取れないので、それで良ければ受けます」と答えたのですが、教頭先生いわく「毎月の役員会議や、バザー、花壇の整備や駅前のパトロール、廃品回収、学校行事の駐車場係、運動会、なるべく全部でてもらうのが基本」と言われました。「会社が年5日しか休ませてくれません。子どもも病気をするので2日くらいは有休が必要ですし、会社の休みが年3回しかとれません。なので、日曜日は動けますが、PTAのためには年3回しか平日はとれません。」と答えたのですが、私の言葉を理解していただけなくて、それでも尚、PTAの役員をやってくれと言われています。。。
会社が子育てに理解がないので、有休は年5日しか使えません。何度教頭先生に断っても、同じことを言われるので、困っています。。。
もちろん仕事が休みの日曜日なら、できるお手伝いはさせて頂くつもりです。けれど、PTAのために毎月何度も仕事を休むと私が会社をクビになってしまいます…。
もちろん母子家庭だから、フルタイムだからとPTAが免除になると思ってはいません。
保育園の時も役員はできず、代わりに、保育園の芋掘り畑の草取りを有休を年2日とって、朝から夕方までひたすら1人でやりました。できることしかできないので、楽をするつもりはなく、できる事をするつもりです。(保育園でもフルタイムのママは1人もいらっしゃらず。地域性なのか9割が、パートか専業主婦の幼稚園の地区です。保育園で役員をやらなかったママは、母子家庭の私と外国籍のママの1人だけでした)
仕事ばかりでママ友もおらず、相談相手もいないので、こちらでご相談させて頂きました。 -
♥
5 コメント17件
メッセージを削除する
このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。
みなさんからのコメント
-
-
2024年04月12日
unknown325
- メンバー
とみぃ。さんへ、
市町村によるのかも知れませんが、児童扶養手当は最初から申請していません。
市役所が当方の税情報をみて、私が該当したので連絡があっただけです…。
不快になったのなら、申し訳ありませんでした。 -
♥
0
-
-
2024年04月12日
unknown325
- メンバー
追伸、私は公的援助は該当者は、受けた方がいいとは思っています…。(自分も該当者ですが、市役所の担当者が心配する餓死する程ではありません。アパートのベランダに種から野菜まで植えて育てています。レジャーは潮干狩りや釣り、山菜取り。基本食べれるレジャーにしています。)
誰もが安心して生きれる、公的援助、それが普通に非難される社会じゃないと良いなと思います。
子育て罰じゃありませんから。PTAも、もし自分がクジで当たったら、役割を減らすか、みんなが負担を減らしていけるようにしたいと思います。
自分の時には出来なくても。今後の人たちのためにも。
教頭先生は昭和初期の頭なので、上から口調で全く話が通じず、かなり厄介で難しいと思いますが…。無理なことは無理で、できることだけやってみます。
いろいろアドバイスありがとうございました。 -
♥
0
-
-
2024年04月12日
unknown325
- メンバー
キラキラ235さん、
メッセージありがとうございます。うちの小学校のPTAは昭和のままの体制で変わっておらず、働いていまいと働いていようと、未だにかなりの負担がかかる内容です。
「もう少しどの親御さんにも負担にならないように、現代に合うように見直されてはいかがですか?」は前の教頭先生に直接申し上げました。「え?それは、いや…(しどろもどろ)」でした。児童扶養手当は、私は一部支給該当者で通知書は書面で来ましたが、市役所へ手続きをお断りしました。←「餓死しても知りませんからね!」と市役所の子育て支援課の担当者には怒鳴られました。
なので、児童扶養手当を頂いた事はありません。もちろん子どもたちにも生活は厳しいけれど、ママは非難されるから手当を貰いたくないと思うけど、どうしたい?と聞きました。
「ママが頑張って働いているから、僕たちはお腹が空いても我慢する。ママと一緒に生きて一緒に死ぬ」と言いました。
児童扶養手当をもらって居なくても「税金で生きている」と心ない非難を多くのママたちから噂されているのに、もらったら、何を言われるか分かりません。。。市の人口5万人の田舎なので、ス—パーで買い物をしているだけで「母子家庭のくせにス—パーで買い物をして!!」と言われる地域です。←どこのママさんの事なのか、1人買い物をしている女性に対して、数人のママさんたちがス—パーで、たむろして言っているのを実際に聞きました…。
田舎なので、保育園でも小学校でも、私以外の母子家庭にはまだ出会った事がありません…。
高級取り…。確かに一部支給該当者なので、高級取りかも知れませんが、妊娠中も深夜勤をしてずっとひたすら泣きながら働いてきました…。誰も助けてくれませんもの…。
今後も働けるだけ働こうと思っています。 -
♥
2
-
-
2024年04月12日
キラキラ235
- メンバー
PTA役人になった人が貧乏くじ引いたみたいな風潮の学校って…。と、傍から見て思ってしまいます。娘の小学校は、6年間の中で、1~3年生のうち1回、4~6年生のうち1回、2回は必ずPTA役員に全員がならないといけないのに、なってもくじ引きでなった委員長や副委員長以外の役員は何もしなくてもいいと感じでした。なので、広報委員だったので、広報紙の編集後記に、原稿用紙3枚分位(普通は50文字位)に、くじ引きで嫌々広報委員長になってしまったこと、委員長以外の役員は何もしなかったこと等々、書き綴りました。教頭の悪態も書けば良かったと今では悔やんでいます。(その広報紙は見事、コンクールで賞を取りました。)
おそらく、どなたかがなったとしても、協力が得られない状態なのかも…。なった方が気の毒です。「附属幼稚園のママにだけ、不平等だ」という声が上がるほど、PTA役員の負担が多い小学校なのでしょうね。どうせ、声を上げるなら、その活動そのものを見直せばいいのに。
児童扶養手当を受給されたことがないということは、結構、高給取りなのかな。と、思いました。(違ってたら、ごめんなさい。)心無い事実無根の噂話をしている人は、それをやっかんでのことかもしれません。嫉妬されているだけなのでは…。naruさんは、文面からの判断になりますが、とてもしっかりされていて強い人だと思います。プロフィールを拝見しても、元旦那の相手から何も貰わなかったと書かれていて、がめつい私は、取れるものは取ればいいのに。と、思ってしまいます。
私だったら、病院の診断書を教頭に叩き付け、身体的にも不可能です。と伝えます。それによって、他の方がなんと言おうが真実はご自身が分かっているので、気にしません。 -
♥
2
-
-
2024年04月12日
unknown325
- メンバー
クッカさん、とみぃ。さん、
コメントありがとうございます。教頭先生が、何度も言ってくる理由は私には分かりませんが、附属幼稚園ママにだけ毎年恒例で新一年生の役員をさせるのは不平等だ、の意見が沢山出たので、今年度はまだ決まっていませんと入学説明会で、全員に説明がありました。
私は附属幼稚園に属さない、残り1割のママに当たります。
あとは、たぶん、私が昼間の時間にアパートにいるのを誰かに見られたのかな…と過去の経験から想像しています。実家の母が2年前に癌になり、肺を片方全部とる大手術をして、その後また他の部位が癌になり、要介護になりました。介護保険も使っていて、今も抗がん剤治療中です。なので、ここ2年、入院や手術の立会い、通院や介護保険の手続き、実家の夕飯の支度をすべてやってきました。
ダブルケアラ—をしながら、子育てにフルタイムの仕事をして来ました。
現在も母は要介護です。とはいえ、介護保険を使っていますし、今は便利な生協やお昼は宅配弁当を駆使して、夜だけお惣菜を買って、週末にまとめ買いを届けるだけです。それを2年続けて、私まで体調を崩してあちこちボロボロで、ドクターストップが現在かかっています。個人的には、休みのない仕事のせいだと思っています…。
600人規模の小学校ですが、PTAは必ずやらなければいけないのであれば、クジで当たったら、全部出席はできないけど、非難されても可能な範囲内でやろうと思っています。
職場についてですが、ブラックかどうかですが、私だけではありません。26人足らずの部署で、この3年間に病んだのは男女問わず、私で6人目です。みんな病んで、先輩や同期たち5人はすでに病気になったりして退職しています。退職して1年経ってからも寝込んだままの先輩もいます。
私が病むのは6人目です。
土日祝日に毎月半分以上出勤して無給で働くのは、私だけじゃなく、病んで辞めた勤務10年目の先輩もでした。
なので母子家庭だから、とかのイジメではなく…職場は、辞めたら新しい人を入れての繰り返しです。
もちろん周囲や上司は、私の家庭状況は全て知っています。この4月に私の代わりに新しい職員を採用したと聞いています。
とはいえ、まだクビにはなっていません。
係長の言うように、母子家庭なので何があってもママは働くしかありません。。
この世は弱肉強食です。弱ければ死ぬしかありません。
母子家庭になったのは、私が男性を見る目がなかったせいです。子どもたちには何の非もありません。PTAは、4月20日のPTA総会で一年生ママだけ集まって、執行部役員を決める事になりました。
くじ引きになるか、話し合いになるか、です。
皆さんにいろいろアドバイス頂きましたが、学校に通わせてもらっているのは事実なので、やる事になったら全出席できなくて非難されても、がんばります。
どうもありがとうございました。 -
♥
1
-
-
2024年04月12日
unknown325
- メンバー
たたさん、
コメントありがとうございます。
教頭先生が言うには、附属幼稚園のお母さんにも何人か声をかけたけど、やって頂けなかったとお聞きしています。
毎年9割の附属幼稚園のお母さんから入学前には事前に役員を決めていたけれど「附属幼稚園のママにだけ、不平等だ」と声があり、今年度はまだ決まっていないとの事でした。
その他の1割に当たる、私の保育園から入学したのは自分を含めて4人だけです。他の私立幼稚園の方も何名かいるかとは思いますが、知り合いがいないため声がかけられたかは分かりません。
うちの小学校は母子家庭でも免除にはなりません。またPTAは任意ではなく「絶対に一回は回ってくる」地区です。
私に声がかかったのは、恐らく、昼間にアパートにいるのを誰かに見られたからです。。。
かなり昔も、地区の交通委員を「私ならできる!!」と何人もの他のママさんが推薦したそうで、家に地区の交通委員さんに突然押しかけられました。
その時も「暇そうに家にいるからできるんじゃない?」との事でした。地区交通委員さんも、他のママさんたちから、そう聞いたとおっしゃっていました。
その時に私が昼間、家にいたのは、上の子が1歳で下の子を妊娠中に、単身赴任中の夫の不倫と離婚が決定し、羊水過少になってしまい、毎日通院していましたが、クリニックでは対応できないため、大病院へ長期入院する前なので絶対安静で家にいました。
なので、「お腹は目立たないけど妊娠中です。妊娠中の病気で、毎朝道路に立っている事もできないし、大きな病院に来週には長期入院するのでできません」と答えました。交通委員さんは、「お腹が目立たないから2人目妊娠中なのも、病気なのも他のママたちは言っていなかったから、知らなかった」と言って納得して帰られました。
今、アパートで自宅に昼間いるのも、病気になってしまい、医師の診断書が出て安静が必要なためです。ちなみに週2で通院していますし、私が入院する際は子どもたちは養護施設が預かると子ども相談センターからは連絡をもらっています。
内臓の炎症や麻痺があっても、5kg痩せましたが見た目は確かに元気なので、他のママからしたら「昼間暇そうにしている…」と見えるのかも知れません。
ただ、教頭先生にも小学校にも病気のことは話していないので、仕事が毎月休めないことだけ伝えてあります。
なぜ話したくないかと言うと、昔は実家に住んでいたのですが、理由があって、アパートに引越しただけで、「児童扶養手当をもらうために実家を出た。税金で生きている」とママたちに噂されたためです。私はずっとフルタイムで朝から夜まで働いて、過去一度も児童扶養手当を受けた事がありません。今、小学校に病気の事を話せば、今度は「生活保護を受けている」と他のママたちに非難されるのが目に見えているからです。いずれも、事実ではない噂ばかりです。
保育園の先生や、親しい友人は、妊娠中から、私がずっと孤軍奮闘して来たことを知っているので、とても親身です。PTAは必ずやるのが地区のルールなら、やるしかないとは思っています。ただ、助けてもくれない人たちに、「税金で生きている」とか、人の生活をああだこうだ言われたくありません。←複数のママの噂で、誰が言ったのか分からないので怒りようもありません。
少なくとも、ママは努力し続けて、子どもたちにも恥ずかしい生き方はしていません。 -
♥
1
-
-
2024年04月11日
unknown325
- メンバー
うらんさん
コメントありがとうございます。
地域差もあるのか田舎なので、PTAはほぼ平日の活動が多いようです。1学年90〜70人の規模の学校区です。今までは小学校の附属幼稚園(学校の隣)のママの中から新一年生の本部役員を選出していた様です。うちの学校区は、9割が附属幼稚園から、残り1割が私立幼稚園や保育園からになります。
教頭先生が言うのは、「平日に会社を休んでPTA活動に全部出ろ」ということですが「日曜日ならともかく、平日は年3回が限度で、そんなに仕事は休ませてもらえない。できない」のやり取りを、4回しています。
3回目までは昨年度の教頭先生で、4回目はこの4月から新しく教頭先生になられた先生です。たぶん引継ぎをされたのだろうとは思いますが、きちんと引継ぎをされていないようで、同じ話を何度もされます。
友人は政令指定都市に住んでいるのですが、都会ではみんなママもフルタイムで働いていて出席できない時は他のメンバーでカバーして、理解もあり、平日の行事は年2回くらいで済んだと聞いています。
ただ自分の学校区は、平日の活動が当たり前で…フルタイムで働いている方は1割以下で、「みんな平日でも出席頂いてます!」と教頭先生には言われました。
子どもの発熱でひと月ぶりに1日休んだだけで「この忙しい時にまた発熱か!」と言われる職場なので、とても有休を使いたいとは言いづらいのです…。有休を使うと、代わりに日曜日に無給で働かなければならず、去年のGWも、ずっと休日も子連れで仕事をしていました…。無給の休日出勤が当たり前になっていて、この一年、毎月2回以上の無給の休日出勤をずっとやり続けています。
係長(女性)からも「シングルマザーだから仕事はやめられないでしょ!」と言われ続けています…。
シングルマザーでも楽をしたい訳ではなく、人として出来る最大限の努力をし続けていますが、心が折れてしまいそうです。温かいコメントありがとうございました。
-
♥
1
-
-
2024年04月11日
unknown325
- メンバー
キラキラ235さん
コメントありがとうございます!教頭先生には「日曜日と、平日3日までならできるけど、それ以上は無理です」と何度も言っていますが、毎回平行線で…日本語が通じず、参っています。
母親はがんの術後で、要介護です(入院中の世話や手続き、介護の手続きも私がしました)。私には頼れる両親はおらず、子どもが病気の時もママが仕事を休む以外ありません…。
このまま新一年生の立候補がいなければ、恐らく、くじ引きになるかと思います。
PTAの活動が仕事をしながらできる範囲でなら良いのですが、平日の昼間の活動とか、毎月は無理です。
執行部会議は毎月夜20時から約1時間程度あるそうですが、子どもを誰かに預けて参加と言われますが…預け先がなく。
かと言って、アパートに子どもだけ残すには幼く…県によっては小学6年以下の子どもを家に残すと虐待通報される世の中で、執行部役員会議にも子ども2人とも連れて行くしかありません…。それも教頭先生には誰かに預けるように!と言われて「預け先はありません」の平行線です…。
もちろん市のファミサポも登録してあるのですが、田舎だからか、支援員が1人しかおらず、実際には利用した事がありません。
無理なものは無理なので、もしくじ引きか、教頭先生から無理矢理押し付けられたら、やれる範囲でやるしかないのですが、望まれる全部出席はできないし、夜も子連れでしか出かけられないので顰蹙を買うのが目に見えていて、少し憂鬱でした…。励ましありがとうございました。
-
♥
1
-
-
2024年04月11日
キラキラ235
- メンバー
naruさん
はじめまして。
私も娘が小学生のとき、くじ引きで広報委員長になってしまいました。ウチは、問答無用の恐怖のくじ引きでした。働いていないお母さんが少なかったのもあるのですが、本当に大変でした。特に、そのときの教頭が最悪で、好きで委員長になったわけじゃないのに、顎で使われ、電話一本で呼び出され。他にも暴言などあり、あまりにも酷かったので、PTA連合会に通報しました。それから態度が一変しました。
naruさんのおっしゃることは当然です。生活するために働いていて、PTA活動でそれが脅かされるのであるならば、きっぱりと断るべきです。私は娘が小学校のときは、PTA活動で、有給を使ったことはありません。曖昧にしているので、教頭先生もつけこんで(という表現が正しいかは分かりませんが)頼んでくるのだと思います。
結果、私はやって良かったです。教頭とは最後の最後まで分かりあえませんでしたが、他の方たちとのつながりが出来ました。やって良かった。と言えるのは、ウチは母が居るので、子供が熱を出しても仕事を休まなくて大丈夫でしたし、仕事に支障がない程度の活動だったからです。
中学校では、地域が変わったので、今度は専業主婦の方が多かったので、ちょっと手伝いたかったのですが、入る隙がありませんでした。高校は、自ら進んでPTA役員になりました。コロナ禍で父兄が観覧出来ない中、役員だったので、行事を見ることが出来ました。
話は、naruさんに戻して、コロナ禍も明けて、活発に行事とかあると思います。ご自身とお子様たちの生活をまず第一に考え、ここはキッパリ断るべきかと。 -
♥
0