-
- コメント受付中
メッセージを削除する
このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。
みなさんからのコメント
-
-
2022年10月20日
hito
- メンバー
お疲れ様です。
お金の問題はどうしてもつきまとう不安のひとつであると私も共感します。
子供が小さいときは具合悪くなってしまうこと多々あり、心配で寄り添ってあげたいけど仕事もいかなきゃならないしでどうしても心落ち着かずなことが私はあります。
保育園から呼び出しがあったときにはどうしよう、、仕事があるしって子供を取ることが一番であるはずなのにってせめぎあって。
元夫とはそれを理解してもらえずそれを含めての離婚に至り、、、
子供が大きくなるまでの辛抱でも今がって思うときもしばしば。
でもでも子供がいるからこそ頑張れるっていうことが多いので、いまはつらいけどいつかは終わりが来ると思い、お互いに頑張りましょう!!
拙い文で失礼しました。 -
♥
2
-
-
2022年09月30日
unknown141
- メンバー
はじめまして、こんばんは。
私は父子家庭で3歳と二人暮らしをしております。
この年齢なら皆そうなのか解りませんが、何をしても何を言っても特大の癇癪で仕事の予定がズルズルにルースになり、ここ数カ月何をやっていたのか記憶も曖昧なほどです。(保育園とのトラブルにより退園となり家庭保育を行っております)
ほぼ一日中、奇声と床を蹴りつける音を聞いて心身困憊といった様相です。仕事に関してはかなり特殊な仕事で、今のところ穴を開けるようなことはありませんが、どうも出費に関してかなりルースで毎月貯金か減っているような有様です。(主に食費で)
子どもってよく風邪引きますよね。で、じゃあ病児保育が充実しているかというとハード面ではもちろん充実しておらず、ソフト面でも終わっているという印象を受けます。人間はだいたいの場合、急に風邪を引いたりするもんですが、3日前に利用の申請をしろと言うのは一体どのような利用者を想定しているのかと不思議で仕方がありません。
お金のことを思うと、子どもがぐっすり寝ている夜の時間に…と考えることは正直私もよくあります。ですが現実的にこのくらいの年齢だと外に出てコンビニバイトとは行きませんよね…。
-
♥
2