大学奨学金免除について

ひとり親 wacca

メッセージを削除する

このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


メッセージを承認する

・お互いを尊重し思いやりあるやりとりをお願いいたします。

・コミュニティガイドラインに沿いご利用下さい。違反の場合wacca利用停止等の措置を予告なく行う場合があります(https://wacca.link/introduction/community_guidelines

・個人情報の共有は原則おやめください。

・物品等の送付・受領において必要に応じ個人情報をお相手に提供する場合はご自身の責任・判断で行ってください。


メッセージを許可する

メッセージを許可します。よろしいですか?


    メッセージを削除する

    このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


    • コメント受付中
    シェリーさん
    2024年10月23日
    • メンバー
    • お金・保険
    • 子供・教育

    大学奨学金免除について

    まだ家庭内別居の状態ですが、
    大学の費用免除になるようなら自立して子供と家を出ようと思ってます。
    日本学生支援機構の資料は読みましたがもう少し分かりやすく教えてもらえませんか?
    ちなみに高校での申込は終了しているようで、大学に入ってからだと一先ず入学金を支払ったりもありますよね?

    私はパート勤めなので収入はあまりありません。なので貸与ではなく給付対象ではないかと思うのですが・・・

    詳しい方教えて下さい。宜しくお願い致します。

    2 コメント4件

アイコンみなさんからのコメント

  • シェリーさん
    2024年10月26日
    • メンバー

    コメントありがとうございます。
    この1カ月体調がよくなくて、メンタルから来ているのかもしれません。それなら離れた方がいいのかなとも思い、前から言いたかったことを旦那に言ったら文句言われました。
    なのでやっぱり早めに別れようかと思いながらこのコメントを読み落ち着けました。

    ななさんシュミレーションしてみました。とても分かりやすかったです。

    まひみさんのコメントの様に気分転換をして、ひかりさんのコメントに書かれている理由・・・これは私が最初に思った事なので今の気分で決定してはいけないことに気づく事ができました。
    なんとかなると思ったのは甘かったんですね。

    まずは体調とメンタルを整えていきたいと思います。

    3
  • 2024年10月25日
    • メンバー

    こんにちは。
    一度相手を嫌だと思うと一緒にいる空気すら嫌になりますよね。早く✕✕(自粛)という感じも分かります。
    しかしながら、私も我慢をし続けた方が良いかと思います。
    理由①大学入学後、お子様が大学院や留学を希望される可能性がある
    理由②自身が病気で倒れる可能性がある
    理由③ご主人が不慮の事故で他界する可能性がある
    理由④大学は学部によりバイトが出来ない可能性がある
    理由⑤記載の額面以外も必要(教材費、実習費用、サークル費用、定期代、交際費…)
    理由⑥自身の老後の費用を貯める必要がある(ご自身で貯めないとお子様に迷惑がかかります)
    せっかくこんなに我慢してこられたのに最後の最後でお子様の希望を叶えられなかったら、後悔しか残らない気がします。ただ、うつ病になる程でしたら、早期に家を出るべきです。その場合、お子様はご主人の所に一時的に残すしかないかもしれません…。選ぶのはお子様ですが、大切だからこそ夢を応援してあげ快くおくりだしてあげるのも一つの方法です。
    給付の奨学金制度は残念ながら、学費の全てを補うものではありません。大変失礼ながらご年齢的に色々大変かと思います。ご希望の返答ではありませんが、陰ながら応援しています。

    2
  • 2024年10月25日
    • メンバー

    シェリーさん、こんにちは。
    給付型奨学金(少額)が様々な企業や財団から出ています。大学に通われる本人(娘さん)の書類提出、前年の同居家族の課税証明が、殆どの場合で必要のはずです。

    私立高校へ問題なく通われてるんですね。
    現時点で奨学金情報を調べておられるのなら、娘さんが就職するまで、このまま家庭内別居を続けるのが、現実的かも…と感じました。

    きっと大変しんどい思いを抱えて暮らしておられると思います…気分転換(気晴らし)の方法を見つけて、やり過ごせると良いのですが

    1
  • 2024年10月24日
    • メンバー

    https://www.jasso.go.jp/shogakukin/about/kyufu/__icsFiles/afieldfile/2024/03/21/r6_yoyaku_leaflet.pdf
    日本学生支援機構は、上のリンクが計算式がわかりやすいと思います。
    昨年度の世帯年収で、給付型奨学金が支援されます。

    2
page top