-
- コメント受付中
-
2023年07月18日
れろ
- メンバー
- 子供・教育
娘の反抗期とスマホ
初めての投稿です。
小6の娘がいます。
別居で県外に引越し、友達が少ない娘が、「塾で忙しい友達とラインでやり取りをしたい」とスマホを与えてしまいました。細かくルールを決めずに渡してしまった私がいけないのですが、友達とのやり取りだけでなく、いろんな動画を見るようにってしまい、スマホを見ている時間が長引くようになりました。視力の心配もあるし、スマホ依存症も気になります。これから夏休みに入るのに、私が不在中、ずっとスマホばかり見て過ごす事になるんじゃいか、と不安でなりません。
あとから、色々と制限を付けようとしても反発されるばかり。反抗期というのもあり、最近は全然私のいう事を聞かないばかりか、自分を通すために私を叩いたり、暴言を吐いたりして暴れます。そういう所が無駄に夫に似ています。
昨晩も「死にたい」「生きている意味がわからない」「死なせて」と泣きわめき、大声をだしたり、写真たてを割ったり、包丁を取りに行ったり…
まだ私の方が力が強いので、引き留める事ができました。
また、子供からしたら別居してから私が怒りっぽく変わってしまった…前のお母さんの方が優しくて好きだった。今は嫌いとしか思わない…と言われたのも大変ショックでした。確かに以前に比べて怒る頻度があがった…と自覚したので、子供に謝りました。ようやく子供が落ち着きました。
でも、私の心のショックは今日も続き…切なさでいっぱいです。何もやる気が起きません。食欲もわきません。
離婚調停もうまく進まず、せっかく家を出たのに子供との関係もうまくいかず、今は仕事も安定的にできておらず…色んな心配ごとが肩にのしかかってしまい、とても辛いです。
離婚調停は弁護士に、仕事は自分で何とかするとして、子供の事はどこか相談できる専門機関があれば相談したいと思っているのですが、どこに相談したら良いのでしょうか?
-
♥
4 コメント3件
メッセージを削除する
このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。
みなさんからのコメント
-
-
2023年07月18日
まひみ
- メンバー
こんにちは、お疲れ様です。娘さんが環境の変化に戸惑ってる様子がとても心配ですね。
小学校のスクールカウンセラーに相談されるのが手っ取り早いと思いますが。既に相談済ならごめんなさい。
スマホについては、うちはラインできませんが、タブレットで動画やゲーム、やりまくり状態です。3歳くらいからそんな感じで、小学生になってからメガネも作ってます。
あまり良くないと分かってたけれど、一人っ子で留守番してもらうことも多かったので、初めから諦めてました。一緒に推しの子など、動画を観たりすることもあります。
反抗期は親が疲れますよね、食欲はありますか。れろさんご自身お辛ければ、娘さんもご一緒に心療内科でカウンセリングとか心のケアを受けて、少しでも現状が改善されることをお祈りします。 -
♥
0