保育園を転園させたい

ひとり親 wacca

メッセージを削除する

このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


メッセージを承認する

・お互いを尊重し思いやりあるやりとりをお願いいたします。

・コミュニティガイドラインに沿いご利用下さい。違反の場合wacca利用停止等の措置を予告なく行う場合があります(https://wacca.link/introduction/community_guidelines

・個人情報の共有は原則おやめください。

・物品等の送付・受領において必要に応じ個人情報をお相手に提供する場合はご自身の責任・判断で行ってください。


メッセージを許可する

メッセージを許可します。よろしいですか?


    メッセージを削除する

    このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


    • コメント受付中
    saoriさん
    2023年04月08日
    • メンバー
    • 子供・教育

    保育園を転園させたい

    この春から、旦那と暮らしていた家を出て、実家近くにアパートを借りて3歳の子供と二人暮らしをスタートしたばかりです。まだ荷物の整理もままならないため、ほとんど実家にお世話になっている状況です。
    引っ越しのために仕事も辞めて、これから職探しを始める予定で、子供は今まで通っていた保育園を退園して、近くの保育園に通い始めました。
    今まで通っていた保育園は、園庭に季節ごとに花が咲き、木登りなどもできるところだったのですが、新しく通い始めたところは、ジャングルジムやすべりだい、ブランコはありますが塗装もはげていて、ただ広いだけで、木々や草花もなく、季節の変化も感じられないようなところです。
    見学もして申込みもしたのですが、そのときは実家からの近さや、園庭もあるからいいかなと思ったのですが、いざ通い始めると、送迎する私も毎日通っていて気持ちが明るくならないというか、おもしろみのない保育園で、子供が可哀想になってしまいました。子供は引っ越しや転園したことをきちんと理解できていないのもあって、「毎日ここなの?」「いつ帰るの?」などと言いながらも泣かずに慣らし保育に行っていますが、帰ってきて保育園の話をあまりしたがりません。また、今まで自然の中を駆け回って遊んでいたので毎日着替えの洗濯ものが大変だったのですが、あまり着替え も必要としないくらいしか外遊びしないのか、あまり洗濯ものがありません。体力があまっているのか、帰ってきてもあまり昼寝しません(慣らし保育のため、昼には帰宅するため、帰宅後昼寝させています)。
    先生方は優しい印象なのですが、今までの園と比べてしまい、子供に可哀想なことをしたと思い、他の保育園に転園させようか悩んでいます。自然豊かな環境でおもいきり遊べるような園は、市内にはあるのですがやや遠いことや、何度も転園することで子供に負担がかかることも気にかかります。
    引っ越したばかりで生活も落ち着かず、仕事も探さねばならないし、今後のことの不安もあり、精神的に余裕もなく、今回の別居で子供を振り回してしまってしまって、子供に本当に可哀想なことをしてしまって、どうしたらよいかわからなくなってしまいました。
    どなたか意見を聞かせてください。
    よろしくお願いします。

    3 コメント4件

アイコンみなさんからのコメント

  • saoriさん
    2023年04月15日
    • メンバー

    もっちさん。
    そうですね。確かに色々ちょっとしたことが気になってしまっています。
    子供が朝から夕方まで1日のほとんどの時間を過ごす場所だし、あと約3年通うと考えると、私も子供も納得できる保育園に通わせたいなと思います。
    別居生活を始めたばかりですが、もっちさんのおっしゃるように、笑顔いっぱい明るくすごせるようにしたいです❗️
    周辺の保育園をもう一度検討してみようと考えています。
    コメントありがとうございます❗

    0
  • もっちさん
    2023年04月12日
    • メンバー

    こんにちは。
    わかります!私は、どうしても通わせたい保育園があり、近くに職場を決めて通勤途中の為という事で、管轄外から入園させる事ができました。やはり、ママが望む園に通わせる事がお子さんの幸せに繋がるのではないでしょうか。不満を持ちながら通園させていると、ちょっとした事が気になりだしますし、その気持ちがお子さんにも伝わります。また、子どもは大人以上に環境に馴染むのが早いものです。こちらが気にしていても、あっという間にお友達を作って笑顔を見せてくれます。納得いく園を探されて、笑顔いっぱい明るく過ごしてください!保育士である私からのアドバイスでした!!

    1
  • saoriさん
    2023年04月09日
    • メンバー

    ひかりさん。
    収入の安定は精神の安定、その通りですね。今の私にはその言葉がとても重く感じます。
    子供に少しでもよい環境を与えてあげたいのですが、理想と現実の間で悩みます。
    子供の様子をみながら、もう少し考えてみようと思います。
    コメント大変参考になりました。ありがとうございます。

    1
  • 2023年04月08日
    • メンバー

    こんにちは。
    保育園激戦区に住んでいます。私の子も三歳の時に保育園を転園しています。完全に親サイドの理由です。
    転園した先は保育士がほぼ死にそうで耐久の問題から園庭も使えない園でした。子は前の保育園が良いと申していましたし親もそう思いました。でも延長時間の問題からそこ以外はダメだったので結局そのまま卒園しました。
    私は収入を落として暮らしたくないので転職は基本的に考えていませんし、子にもその為には我慢させるべきだと考えています。批判が多いのは承知していますが収入の安定は精神の安定です。今も子が望むだけ教育費をかけたり出掛けたりしています。生活、学校、外出、交際、すべてお金がかかります。私はそれを我慢させる方がかわいそうだと思います。だから子には与えられた環境には感謝するよう伝えています。
    何がお子様の為かは各ご家庭の判断です。仕事をしながら一人で育てるなら洋服は汚れない方が楽だし、開所時間や立地は重要です。良き判断が出来ますようお祈り申し上げます。
    (私の考えが正しいとは思っていません。)

    2
page top