同じ境遇の先輩さんにアドバイスを

ひとり親 wacca

メッセージを削除する

このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


メッセージを承認する

・お互いを尊重し思いやりあるやりとりをお願いいたします。

・コミュニティガイドラインに沿いご利用下さい。違反の場合wacca利用停止等の措置を予告なく行う場合があります(https://wacca.link/introduction/community_guidelines

・個人情報の共有は原則おやめください。

・物品等の送付・受領において必要に応じ個人情報をお相手に提供する場合はご自身の責任・判断で行ってください。


メッセージを許可する

メッセージを許可します。よろしいですか?


    メッセージを削除する

    このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


    • コメント受付終了
    2021年04月20日
    • メンバー
    • お金・保険
    • 子供・教育
    • 健康・心
    • 元配偶者・家族・ご近所

    同じ境遇の先輩さんにアドバイスを

    12年前浮気&DV離婚で娘と2人で生活してきました
    頼れる身内が全く居ないので1人で頑張って年長から高3まで育てました
    思春期までは普通に仲の良い親子だったと思います
    ただ養育費の為に面会権を設定し義実家とも付き合わせたのが間違いでした
    たまに来て甘やかし放題の父親は大好き
    父親役と母親役両方しなくてはならない口うるさい私は大嫌い
    思春期になると勝手に義実家に家出したり自室に閉じこもり口をきかなかったり
    最初からの考えで母子密着を避ける為今月から東京の大学に進学させましたがだんだん既読無視され気遣いは全くなし
    部屋を探してやり生活に必要なものは買い揃え冷蔵庫をいっぱいにして足りないものは段ボールで送ってやりできる限りのことをしたつもりです
    今は義実家に住んでいて全く生活が変わらない父親とはやり取りしているようですが天涯孤独でガン患者の私には音信不通です
    関西住みで沢山大学があり普通のご家庭でもコロナ禍で実家から進学している中東京に進学させたことについて周りは驚き心配してくれましたが自分は大丈夫だと思っていました
    でも娘がここまで薄情だったということは想定外でなかなか状況を飲み込めません
    自宅は某大学が見える学生街で同級生も大勢通学しているのを見る度私は間違えたのかなとつい考えてしまいます
    借金してまで東京の大学に行かせないで自宅から見える大学へ進学させるべきだったのかと
    12年育てても薄情な父親そっくりにしかならなかったことに無力感と孤独感を噛み締めています
    私はいったいどう考えれば前向きになれるんでしょうか
    このままだと孤独死まっしぐらな気がして気力が湧かないです
    どなたか同じ境遇だった方
    現実を飲み込んで立ち直るアドバイスを下さい

    10 コメント4件

アイコンみなさんからのコメント

  • 2021年04月20日
    • メンバー

    >>みなみさん
    優しいお言葉に今泣いています
    フォローを受けていた医師ご本人が発達障害の方だったので(著書を何冊も出版してますがw)できないことを責めるよりできることを褒めなさいと指導されていて情緒面より学習面に特化してきたかも知れません
    確定診断を受けてからはとにかく将来納税者になれるようにと考えて育ててきました
    視覚や聴覚や触覚過敏からはなるべく遠ざけ予定外のことに対処できないパニックを避けるよう様々なケースの対処法を伝授したり確かに先回りしすぎていました
    ガンの宣告を受けてからは一人っ子の為自分の死後彼女ひとりでも社会で生きていけるのかが不安でより過保護になっていたと自覚しています
    重度の疾患も持っているのでコロナ対策を過敏にさせていたことも本人には鬱陶しいんだと思います
    しばらくはみなみさんのアドバイス通り黙っていることにしますね
    孤独な気持ちが軽くなり救われました
    ありがとうございました

    2
  • 2021年04月20日
    • メンバー

    クローバーさん
    そうだったんですね。
    でも私も発達障害ですが、親には感謝してますよ。
    なかなか言葉にして伝えるなどは難しいですが…
    幼い頃からフォローを受けていたとおっしゃっていますが、娘さんに上手く伝達出来る方法などは教えてもらわなかったのですか?
    私の子供達も発達障害です。今訓練中です。私も訓練中です。
    多分クローバーさんの心配している気持ちなど上手く伝える方法があると思います。
    それにあまりうるさく言われると返って、信用してくれてないのか?と言う不信にも繋がります。その辺は障害ある分余計に感じるのではないでしょうか?
    しばらくほっとく!で良いと思います。困った時は発信するのが苦手な分余計に大事になるかもしれませんが…多分ほっといて欲しいんだと思います。
    自分で出来る!と思っているのだと思いますよ?そう思えるって幸せだと思います。クローバーさんが愛情持って接してきたからだと思いますよ。
    陰ながら見守ってあげてください。発達障害だからと人の気持ちに鈍感なわけではないです。感じ方が独特なだけです。その内、以前の様な関係に戻れると思いますよ。

    3
  • 2021年04月20日
    • メンバー

    >>みなみさん
    返信ありがとうございます
    書き忘れましたが娘は発達障害者です
    勉強はできますが生活能力はありません
    研究したい進路がありその大学を選んだのは本人です
    人の気持ちが理解できない特性もある上過保護だという自覚もあり敢えて上京させました
    砂を噛むような味気ない思いを何度となくしてきたので慣れていたはずですがもう少し頼ってくると勘違いしていました
    乳児期から専門医の発達フォローを受けて来た中で定型の子育てと比べてはいけないと言われてはいたのですが
    空の巣症候群というよりカサンドラ症候群に近いと思います
    (多分元夫も発達障害です)

    2
  • 2021年04月20日
    • メンバー

    すみません、若輩者ですが…気になったので…
    甘やかし過ぎでは?と思いました。何でもしてあげるのは返って良くないのではないか?どんな仕打ちをしてもこの母親だったら、何でもしてくれる!と思われてるのではないですか?
    大学も進学したいのか、何処にしたいのか自分で決めさせるべきだったのでは?アパート探しなども基本的に自分でやらせるべきだったのでは?生活必需品も高校の時に働かせて、自分で買わせるべきだったのでは?
    少し過干渉の様な気がしました。少しほっとけば娘さんの方から連絡してくれるのではないでしょうか?
    すみません、生意気言いました。

    2
page top