離婚後、義父や義姉へ挨拶

ひとり親 wacca

メッセージを削除する

このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


メッセージを承認する

・お互いを尊重し思いやりあるやりとりをお願いいたします。

・コミュニティガイドラインに沿いご利用下さい。違反の場合wacca利用停止等の措置を予告なく行う場合があります(https://wacca.link/introduction/community_guidelines

・個人情報の共有は原則おやめください。

・物品等の送付・受領において必要に応じ個人情報をお相手に提供する場合はご自身の責任・判断で行ってください。


メッセージを許可する

メッセージを許可します。よろしいですか?


    メッセージを削除する

    このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


    • コメント受付中
    simnさん
    2024年12月18日
    • メンバー
    • 雑談・その他

    離婚後、義父や義姉へ挨拶

    バタバタと忙しさに追われて、離婚→引越しをしました。
    義母にはギリギリまで色々お世話になっていたので連絡はできていたのですが。
    義父(夫の親も離婚されているので、義母とは別の場所に暮らしてます)や、義姉には何も挨拶ができませんでした。
    婚姻中、子供たちにも良くしていただいていたのに、何もお伝えできていない事に申し訳なさを感じているのですが。私から連絡して良いかどうかすごく悩んでいます。
    皆さんは離婚さらた時に、義両親や義兄弟の方に連絡されましたか。
    LINEでも良いから伝えるべきでしょうか…

    2 コメント6件

アイコンみなさんからのコメント

  • simnさん
    2024年12月24日
    • メンバー

    キラキラ235さん
    コメントありがとうございます。元気なうちに…本当にそうですよね。

    義父は、詳細はお聞きしてないのですが、通院されてるとの事。
    いつ何があるか分からないですし、お話しができる時にしておいた方良いですよね。
    近いうちに電話をしてみようと思います

    0
  • simnさん
    2024年12月24日
    • メンバー

    たたさん
    コメントありがとうございます。
    返事が遅くなってすみません。

    あれから義姉には、電話が勇気が無く出来なかったのでLINEを送りました。義姉からは嬉しい返事があり、連絡くれて良かったと言ってもらえました。また会いましょうとも言ってくださいました。

    義父が本当に分からなくて。もともと、遠方でもあり、なかなか会う機会、話す機会もなく。離婚の事も全く直接話しをしていなかったので。おそらく夫(元)から聞いてるかとは思います。
    義父はLINEもしてないので電話するしかないんですよね…。

    0
  • 2024年12月24日
    • メンバー

    離婚して、20年近く経ちます。
    今、思うことは、お互い元気なうちに、
    ありがとう と ごめんなさい は
    言いたいな。と思います。
    simnさんも、何年かして気持ちが変わらなければ、
    そのときに、伝えてもいいかと思います。

    1
  • たたさんさん
    2024年12月22日
    • メンバー

    連絡したい方が離婚に理解あるのか、こちらを責めるのかによると思います。私の場合義父母には直接言いました。離婚は妻の不義理が原因なのに、義父は私に文句を散々言われました。まあ、そういう人なのは分かってましたが。一方義父と妻も絶縁で、両者は今親子なのに会話すらないそうです。私はその後義父と和解みたいになりましたが、信用はしていません。義母は協力的で良い方なので義母に話があるときはするようにしています。

    0
  • simnさん
    2024年12月19日
    • メンバー

    kirieさん
    コメントありがとうございます。
    背中を押された気持ちになりました。
    今でも義父母、義妹と連絡取り合ってらっしゃるんですね。とても良い関係だったんですね。

    私も義両親や義姉とは縁を切りたいとは思っていなくて。
    もし相手が良ければ、子供達とは仲良くしてもらえたらとは考えています。

    連絡取ってみたいと思います!ありがとうございます。

    0
もっと見る
page top