-
- コメント受付中
メッセージを削除する
このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。
みなさんからのコメント
-
-
2023年12月06日
1級 FP技能士 中川健二
- サポーター
初めまして。 1級FP技能士の中川です。シングルマザーさん限定で無料家計診断を始めました。お役に立てると思います。ご相談をお待ちしております。マネーホットダイヤル090-6678-4881 中川健二
-
♥
0
-
-
2023年10月02日
レイ
- メンバー
なないろさん
こんばんは。
せっかく公正証書を作っても、今の日本の法律だと確実に養育費を回収するのは難しいですよね...私も3年ほど、養育費が滞ったことがあります。
公正証書で毎月の支払期日を決めていたので、期日までに入金がない場合は、元夫に催促(怒らせないように気を使いました)のメールを送っていました。
元夫はコロナで失業したとか、病気になったとか、何かと理由をつけて滞り始め、もうさすがに待つことは出来ないと、公正証書を作った時の裁判所に電話し、履行勧告を行いました。
その際、支払再開しないと、給与の差押えも考えていることを文書に盛り込んでもらいました。
さすがに裁判所から連絡が来て焦ったのか、養育費の支払いが再開されました。ただ、滞納していた未払分は回収出来ていません...。一度、裁判所に履行勧告の相談をしてみては如何でしょうか?
履行勧告に強制力はありませんが、元夫に少しは精神的なダメージを与えることは出来ると思います。
職場に養育費未払がバレたら物凄く恥ずかしいですし、昇進にも影響あるでしょうから。 -
♥
2
-
-
2023年10月01日
おかんちゃん
- メンバー
離婚をして10年目で再度養育費の調停をしました。それまでは月5,000円/1人、その時の調停員さんと話し、我慢をしました。
そして、もちろんlineも電話もその他もブロック、また変更されため、滞った場合は、裁判所からの通知をしていました。
それでもなかなか解決できなかったので、自分で養育費の裁判をしました。資料は、たくさんそろえ、知識もないので、弁護士さんの無料相談や市役所のひとり親支援の相談、裁判所に電話などで得て、最終、最高裁判所まで行き、結審しました。
私も住所しかわからなかったので、その裁判の際に初めて職場を知りました。
泣き寝入りではなく、本当に時間も精神的にもしんどいですが、再度、調停をお勧めします。
当たり前のことを当たり前のようになりますように。 -
♥
2