-
- コメント受付終了
-
2022年05月02日
Miyo
- メンバー
- お金・保険
- 子供・教育
相続放棄却下されました、、。
相続放棄却下されました、、。
亡き父の相続放棄却下の連絡が依頼していた弁護士からありました。
やはり死後3ヶ月超かつ強制競売かけられてからの相続放棄はかなり難易度高いようでした。
(このあたりは、内容にもよるとは思いますが。)強制競売で実家売却後も残高は、父の残した借金は3000万〜4000万程度あるものと見ています。
異議申し立てある場合は、2週間以内にとのことでしたが、したところで追加で出せる書類ないだろうし結果は変わらないと思うとの事でした。
取れるもんないからそのまま様子見てもいいとは思うが、、。とは話されていましたが、残された家族で真っ先に請求くるなら取れるものなくても間違いなく私なんです、、。
母は施設にはいっていて、姉は生活保護なので、、。GWで事務員居ないため、対応出来るのがGW明け以降になるため、GW明けに改めて連絡してくださいとの事でした。
ひとまず、意味無いといわれていますが、異議申し立て私1人でもするか(1人で出来るかはしりませんが、他2人はしないと言ってます。)、真っ先に請求くるだろう私だけでも自己破産の手続きするか、、。
弁護士が話すようにひとまず様子見るか、、。もしここで自己破産してしまうと子どもの年齢的に(10歳)今後高校や大学行く際に奨学金は分かりませんが、教育ローン組めなくなる可能性が高いです。
任意整理や自己破産(個人再生等含む)経験した方で、子どもの教育ローンや奨学金等どうされたのか教えて頂けますと幸いです。GW明け後に決めなければいけない選択肢の参考にさせて頂きます。
よろしくお願いします。
-
♥
0 コメント2件
メッセージを削除する
このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。
みなさんからのコメント
-
-
2022年05月02日
unknown222
- メンバー
大変な状況の中コメント失礼します
Miyoさんの法定相続分は4分の1になると思うので全額被る必要はないはずです
ですが金額が多いので進学を考えておられる場合は自己破産するなら早いほうがいいと思います
ですが自己破産するのにも費用がいるのでそれが準備できるかという問題も出てくると思います教育費のことですが、奨学金というのはお子さん本人が借りるものなので自己破産とは関係がありません
収入にもよりますが大学の場合は給付型奨学金を利用できるなら利用すべきです
教育ローンは残念ながら高校や大学入学時には利用できないかもしれません
ですので今の収入で不安があるのであれば収入を増やしひたすら教育費を貯める必要があると思いますまとまった金額が必要になるまでに少し期間がありますので少しずつ貯めるとこからでいいと思います
親が教育費を準備するのが当たり前だと思われていると思いますが世の中には自分の力のみで学校に進学している子もいます
二人で力を合わせて頑張ろうでもいいのではないでしょうかちなみに私の場合は投資信託で積み立ててますが100%増えるわけではないのでおすすめはしにくいです
-
♥
0