-
- コメント受付中
メッセージを削除する
このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。
みなさんからのコメント
-
-
2024年02月16日
ひかり
- メンバー
はじめまして。
現地の婦人会、日本人会、宗教団体、ご出身の大学の地域会等には加入されていませんか?
弁護士等は業務内は心強いかもしれませんが、心の支えとか長期的な支援を望めない気がします。
なお、お子様のご年齢的には日本に帰国しても行政からの支援を受けることが容易ではない気もします(障害があれば別です)。ハーグ条約を懸念して今悩まれているのかもしれませんが…15年国外で生活したお子様が日本の生活に適応出来るか心配が残ります。
なお、日本にもNPO法人で難民を助ける所があるので実質難民状態とSOSを出しても良いかもしれません。但し、変な団体がありますのでくれぐれもご注意下さい。 -
♥
2
-
-
2024年02月15日
kirie
- メンバー
Mhさん、はじめまして。
海外渡航の経験も知識もなく、お力になることは出来ないのですが...、
「国際離婚 シングルマザー 帰国」などと検索すると、同じような経験をされている方のブログや、弁護士事務所のサイトがあげられているようですね。。。
現地でしたら領事館?大使館?などに相談したりすることはできないものでしょうか...?
もし、帰国した際の居住地が決まっているようでしたら、その土地の役所の子ども支援課などに問い合わせてみるとか...。
まずは困っているという現状を伝えて、その上で適切な相談先を知ることができると良いですよね。なんの参考にもならないコメントで申し訳ありません。
今の状況が少しでもよくなり、お子さま共々安心できることを願っております。 -
♥
2