【教えてください】大学授業料減免の家計基準について

ひとり親 wacca

メッセージを削除する

このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


メッセージを承認する

・お互いを尊重し思いやりあるやりとりをお願いいたします。

・コミュニティガイドラインに沿いご利用下さい。違反の場合wacca利用停止等の措置を予告なく行う場合があります(https://wacca.link/introduction/community_guidelines

・個人情報の共有は原則おやめください。

・物品等の送付・受領において必要に応じ個人情報をお相手に提供する場合はご自身の責任・判断で行ってください。


メッセージを許可する

メッセージを許可します。よろしいですか?


    メッセージを削除する

    このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


    • コメント受付中
    ニコルさん
    2021年09月18日
    • メンバー
    • お金・保険
    • 子供・教育

    【教えてください】大学授業料減免の家計基準について

    こんにちは。
    「授業料減免の認定区分の変更」
    について教えてください。
    私立大学1年の息子をもつシングルマザーです。

    授業料減免・給付制度を申し込み、入学当初(令和元年度の所得)は満額支給と認定されていました。
    が、9月の認定見直し(令和2年度の所得)では、昨年はまだ離婚成立していなかったため、子供も扶養に入れておらず、昨年の年末調整でもひとり親控除できなかったため、今回「第二区分(2/3の額)」になってしまいました………

    年間、60万程の差が出る計算になります。

    前年度の所得で認定するというルールは仕方ないとはいえ、現状の経済状況が加味されないことには、非常に矛盾を感じます……。

    区分認定に関わる特別措置など、おわかりになる方がいれば、ご意見伺いたいです。

    2 コメント1件

アイコンみなさんからのコメント

  • fukuさん
    2021年09月26日
    • メンバー

    こんにちは。
    私も2/3から1/3になったので、お気持ち解ります。
    基準額を千円でも超えると、給付される額が何十万円も減る。前年度の収入で決まり、現在の状況は加味されない。その通りです。
    ダメ元で役所に相談に行ってもいいかも知れませんが、きっとこういう人は多いと思います。
    私は単発のバイトをして僅かに超え、母子扶養手当が非該当になった経験があり、その時に思い知りました。以来、貰える時は有難く頂きますが、あまりあてにしてません。そもそも税金ですからね。
    息子はバイト掛け持ち、私も新たに副業を始めるところです。
    お互い頑張りましょう。

    2
page top