-
- コメント受付中
-
2023年08月23日
さいき
- メンバー
- 子供・教育
- 健康・心
将来の寂しさや子供の影響を心配しています
以前、事情はお話、したことがあり端折りますが、色々ある家庭です。
仕事はあり養育費もカツカツあり、補助もあるので、金銭面ではまぁまぁなんとか生きてます。問題なのは、少し広めの一軒家に子どもとふたりで、住む環境になってしまったこと、、とてもさみしいと、この静けさにこどものこころへ影響ガないか、とても心配しています。わたしもそんなに笑ったりにぎやかに遊んだりしてあげるタイプではないので、、(仕事でクタクタ(^_^;)
長男が家出をしてから、友達付合いも自分から減りました。辛くて会えないんです。ママ友にもその子供にも、、
なのでいまは妹と二人暮らしですが、付き合いが苦手なものでだれか子供が誘われるにさそわれるということもあまりなく、、
このこは家庭のことをどのような空気感で見ているのだろうか、。
将来的に大きな傷が出来ていないだろうか、、
ストレスからから運転していると、心筋梗塞がくるんじゃいかってやはいときが数回ありました、形は違うけれど同じような心配をなさっているかた、
どのように対処されていますか? -
♥
3 コメント3件
メッセージを削除する
このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。
みなさんからのコメント
-
-
2023年08月23日
まひみ
- メンバー
はじめまして!
うちの娘は内向的で、お友達は少ないです。まあ私も、顔見知りのママ友?はいますが、はっきり友達と呼べる程親しいママはいません。親子揃って人見知りですね。私は、逃げ場がゲームとか、インターネットでもいいと思って、一人遊びをさせてます。
年に数回、クラスの友達と学校以外で遊ぶ機会がありますが、本人が結構ストレスを感じてるっぽいです。何も経験しないよりはいいので自然に任せてますが、娘の様子を見てるとつい余計な口を挟んでしまう事も多いです。私のせいですが、同居義母が三年前に家を出ました。義姉妹と私のいざこざが原因です。娘は自分のせいと思っていたので、パパが亡くなったのも、おばあちゃんが出て行ったのも、娘のせいじゃないと伝えました。
もし可能なら、お仕事を減らして、娘さんと過ごす時間と、さいきさんの好きな事をする時間が増やせると、気持ちに余裕が生まれるかもしれません。
うちは最低限の収入で生活しています。それでも、母子喧嘩になる日も多いですが、毎日言いたい事を言い合っています。娘は外で心を開くのは少し難しいようです。ぬいぐるみは、めちゃくちゃ買いました!私も癒されるので。
-
♥
1