-
- コメント受付中
-
2021年01月05日
いわし
- メンバー
- 子供・教育
長女との接し方についてアドバイスを頂戴できませんか
あけましておめでとうございます。
さて、本日は長女(4年生)についての相談です。
娘が小さい頃から仲がよく、今でもよく一緒に遊びます。ただ、最近少し距離感を感じることがあります。質問に対する回答が投げやりだったり、話の仕方に少しとげ(大袈裟ですが)があるように感じたり。
大きくなってきましたし面倒臭いなぁと思ってるのかもしれません。
これから、女性として大きくなる中で、私では理解しきれない身体のこと、友達との遊びなど色々出てくるかと思います。都度状況を受け入れつつ対応を考えようとは思ってるのですが、どのような姿勢・スタンスで子供に接していけばいいでしょうか。
まずはオープンに話してもらえる環境を作りたいとは思ってるのですが流石に私には話しにくいこともあるかもしれないですし。
そんな時に、相談しやすい団体等ってあるのでしょうか。シンママの方には女性観点からのアドバイス、シンパパの方には同様のご経験やお悩みお持ちの方いたらアドバイス頂きたくお願いします。
正解はない話かと思いますが皆様のお考え共有頂けたら嬉しいです。 -
♥
13 コメント11件
メッセージを削除する
このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。
みなさんからのコメント
-
-
2021年02月17日
いみみん
- メンバー
いわしさん、お子さんを直接観察したわけではないので断言できませんが、可能性から年齢的に思春期の入り口に差し掛かっているか←女の子は早いらしいです。 それで つい身近なお母さんにかまって欲しいけど上手く伝えれない、お姉さんぶりたくて、赤ちゃん扱いされたくないと気持ちが混合して棘が出たり反発したり、話しをしたがらない等、厄介に感じますが、これは、成長の証で無いほうが、健全な成長をする上で心配しなくては、いけないらしいです。我が家でも、子どもは、怪獣の如く昼間は、私に猛反発に口答えに、嫌だ!と反論ばかりですが、あら、一人前な口聞くけど大きくなって~といい、そんなに威張るなら、やだやだごねないで、自分の事やるんだよ~と話しますが、嫌だと反論です。その割に他所のお姉さんお母さん、先生やらおじいさん等他者には聞き分けよく、ツンデレ 専門家が言うには、心許している人への甘えなんだそうです。どうしたらいいか? 少しずつ気持ちの距離を図る、別な人間で別な考えがあるのを尊重する事が大事で疲れたら、隣の部屋に行くとか、お母さんがそばにいても他に作業してたらいいですね、でも お子さんから声かけをしてきたら、無視するのでは、相槌打って、そうだよね~聞いてるよ、お母さんの考えはこうだよなど、会話をして寂しい気持ちにさせないのが
この時期だそうです。会話上でお子さんがふてくされたら、どうしたら良かった?お母さんに何を話してもらいたい?等とお子さんにそのまま どうして欲しいと考えて問題行動取るのか聞く、お母さんも失敗したらごめんねと謝る、上手く伝えてきたりできたらら、よしよし誉めてあげる、近くにきたらくすぐるのも機嫌よくなります。やり方難しいのですが、少しでもご参考になれば。 児童館の先生やスクールカウンセラーの方 学校の先生とかもご相談されると何かご助言あるかと思います -
♥
2
-
-
2021年01月08日
Mimosa
- サポーター
いわしさん、こんにちは。
ひとり親の支援団体に関わっている産婦人科医です。皆さんの素敵なアドバイスで、いわしさんのお悩みは既に軽くなっていらっしゃることと思いますが、少しだけ補足させてください。
娘さんが小学4年生とのことですが、異性のお子さんをもつひとり親さんがこの時期によく悩まれるのが性に関することです。小学校では、4年生を対象に保健の授業で「第二次性徴」を教えます。実際に、この時期から乳房のふくらみや初経などのカラダの変化が表れ始めます。女児は男児よりも早く始まります。
学校ではこれらの変化について教えてくれますが、実践的な教育(たとえば生理用品や下着の準備)はどうしても家庭任せになりがちです。同性の親がその役を担うことが多いのでしょうが、ひとり親世帯ではそうとも言ってられません。
でも、引け目は感じないでください。私を含め親の世代は、包括的な性教育を受けてはいませんし、同性の親による教育がベストとも限りません。
代わりに、今のうちから娘さんといわしさんが頼れる大人の女性を複数確保しておきましょう。ご実家のお母さまとお話ができるようなら、心強いですよね。もし、いわしさんにご姉妹がいらっしゃって協力を仰げそうならなおのこと。学校の担任の先生や保健室の先生も頼りになります。
下着を買うときは、イオンなどの量販店でもワコール売り場などには専属の店員さんがいらっしゃることがあります。娘さんの成長に合わせた下着選びにはプロの力も借りましょう。
始まったばかりの月経(生理)は不規則だったり痛みがあったり、心配になることが出てくるかもしれません。いわしさんでもいわしさんでなくても、誰かに相談できる環境を作っておくのが理想的です。いわしさんの見守り力なら、大丈夫だと思います。最後に、手前みそになって恐縮ですが、第二次性徴を扱ったYouTube動画を公開しているので、ご紹介します。
【小学校高学年で学びたい】親子で学ぶ、性教育①~⑦
https://youtube.com/playlist?list=PLoypVwBjW14cK3lpkBR-mm3q_zyS0dKkG
男の子と女の子のカラダの変化についても解説しています。ご家庭での性教育にお役立ていただけたら光栄です。 -
♥
4
-
-
2021年01月08日
あゆなママ
- メンバー
こんにちは。
もう質問から時間がたってるから解決されてたらすみません。
わたしは、息子高1,娘小1のシンママ2回目です。
男女では違うと思いますが、うちも息子の事で悩みました。
みなさんがおっしゃるように、必要な時は娘さんから話して来ると思います!
小さい頃は仲が良かったなら、なおさら今は恥ずかしいのと甘えたいのの狭間だと思います。
身体の変化や周りとの違い。
母親に相談したいけど出来ないもどかしさがあるのかと。
娘さんには、お父さんはいつでも見守ってるから
なんかあったら話しておいで。ぐらいでいいんじゃないでしょうか。
こ実家はお近くですか?
おばあちゃんと娘さんでお話する事は可能だったりしますか?
(↑こちらの内容で失礼な事でしたら申し訳ございません)一番はお父さんはなにがあっても、味方だからという気持ちが伝わればいいと思います。
-
♥
4