-
- コメント受付中
メッセージを削除する
このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。
みなさんからのコメント
-
-
2021年03月07日
MISAE
- メンバー
地域、学校によるんだと思います。
私は神奈川のちょっと田舎で育ちましたが、通っていた小学校には特別支援クラスというものがあり、普通のクラスには馴染めない子がそのクラスで過ごし、通常クラスで過ごしたければそちらに行ったりという感じでした。なので、それが当たり前だと思ってました。
現在東京に住んでますが、そんなものありません(東京の地区にもよるかもしれません)。友人の話では、公立小学校に行くか、特別な学校に行くかという感じでした。たまたま、彼女は千葉に引っ越し、そこでの対応は家族にとっては良かったようです。例えば図工の授業だけはみんなと受けて、それ以外は別のクラス、みたいな。うちは、一年生の夏休み前の個人面談で、担任の先生からの話を聞いて、「難読症?」と聞いてしうほどひどく、でも、先生からは、「夏休み、ちょっと頑張ってもらって、2学期に様子見ましょう」と言われました。特別クラスがない分先生が大変だと思いました。校内に相談室というものがあり、そこで相談もできます。親から相談したいと言わないと、先生の方から、「相談室に行ってください」とはなかなか言われないみたいです。先生方が「特別な」というところにとても気を使ってるように思います。
ちょっと話がそれましたが、役所も、学校も、先生も、当たりはずれとは言いたくありませんが、対応してくれた方によって本当に結果が変わります。
いろいろご相談されているようですが、今一度、他の支援団体などにお話しされてみるといいかもしれません。
ただ、少なからず住んでる地域の問題もあるように思います。
良い結果になりますよう応援してます。 -
♥
3