静岡市も対象の”塾”の助成金・奨学金ご存じの方

ひとり親 wacca

メッセージを削除する

このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


メッセージを承認する

・お互いを尊重し思いやりあるやりとりをお願いいたします。

・コミュニティガイドラインに沿いご利用下さい。違反の場合wacca利用停止等の措置を予告なく行う場合があります(https://wacca.link/introduction/community_guidelines

・個人情報の共有は原則おやめください。

・物品等の送付・受領において必要に応じ個人情報をお相手に提供する場合はご自身の責任・判断で行ってください。


メッセージを許可する

メッセージを許可します。よろしいですか?


    メッセージを削除する

    このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


    • コメント受付中
    たいむれす子さん
    2025年03月17日
    • メンバー
    • お金・保険
    • 子供・教育

    静岡市も対象の”塾”の助成金・奨学金ご存じの方

    ひとり親家庭割引のある塾ご存じですか?(秀英や寺田道場さんや森塾がないことは確認済みです。)
    当方、両親も扶養しており非課税民、子供は4月から中2です。
    やればできるのですが、自ら勉強せず赤点です。
    近隣の塾のほとんどが一か月2-3万円。支払いは難しいです。

    他市や他県は返済不要の奨学金制度や、助成金があるのは承知ですが、静岡市も対応のものがあれば教えてください。{市に聞きましたがわからないとのこと)
    よろしくお願いします。

    0 コメント4件

アイコンみなさんからのコメント

  • たいむれす子さん
    2025年03月18日
    • メンバー

    ありがとうございます。当方で今年そちらも調べたのですが、郊外の少ない箇所のみで、通える範囲にございませんでした(ノ_・、)

    0
  • salaさん
    2025年03月18日
    • メンバー

    https://shizuoka-city.mamafre.jp/map/
    こども食堂で学習支援している所があるかもしれません。 

    0
  • たいむれす子さん
    2025年03月17日
    • メンバー

    コメントありがとうございます!!初耳でしたので調べたところ、やはり静岡県には存在しないそうです。静岡市は政令都市ですが福祉が弱いと言われていますが、県単位でも進んでいないのを痛感しております。(^-^;)

    1
  • salaさん
    2025年03月17日
    • メンバー

    値域未来塾は、ありませんかね?

    0
page top