助けて欲しいです。

ひとり親 wacca

メッセージを削除する

このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


メッセージを承認する

・お互いを尊重し思いやりあるやりとりをお願いいたします。

・コミュニティガイドラインに沿いご利用下さい。違反の場合wacca利用停止等の措置を予告なく行う場合があります(https://wacca.link/introduction/community_guidelines

・個人情報の共有は原則おやめください。

・物品等の送付・受領において必要に応じ個人情報をお相手に提供する場合はご自身の責任・判断で行ってください。


メッセージを許可する

メッセージを許可します。よろしいですか?


    メッセージを削除する

    このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


    • コメント受付中
    梓沙さん
    2022年01月05日
    • メンバー
    • 仕事・職場
    • 家事・住まい
    • あげます・ください

    助けて欲しいです。

    コロナ禍で、職場が潰れてしまい。この度派遣で再就職をしたのですが、住居移動をしないと行けなくなり、賃貸初期費用20万円用意しなきゃいけなく、自分自身で頑張って集めても10万円しか集まりませんでした…
    1月6日が支払い期限とされており、既に1ヶ月近く支払いを待って貰っている状況なので助けてくださる方いませんか…
    2児のシングルマザーで、身内は他界していて頼れるところがありません…
    よろしくお願い致します。

    4 コメント7件

アイコンみなさんからのコメント

  • りんりんさん
    2022年01月06日
    • メンバー

    すみません、調べながら考えながら書いたらきつい言い回しになってしまいました。国の制度で、それを地域の人に運用するのが行政の仕事なのだから、制度の広報HPまで見せたら対応しないということはできないはずなのです。それでもぐちゃぐちゃ言われたら、「今のやり取りスマホで録音してるんですけど、他の人に聞いても同じ反応が返ってくるっていうことでいいですか?」と言ってみるのも良いですよ。公務員が何事にも消極的なのは、評価が減点方式であるためです。何よりも嫌なのがミスをすることです。
    窓口に来た人に、制度を名指しで質問したのに、用件をきちんと調べないで追い返したとなるとマイナスポイントになって本人もイヤなのです。

    2
  • りんりんさん
    2022年01月06日
    • メンバー

    梓沙さん、それはひどいのに当たってしまいましたね(泣)保健センターの方はそういうことがあるのはまだわかるのですが、福祉課でそれは舐めてますね。
    もう少し調べてみましたが、大分はシングルマザー支援があまり盛んではなさそうですね。大分市でこういう情報サイトhttps://www.naana-oita.jp/consult/oneparents/index がありましたが、市でないとどうなるのかな…
    育児支援情報で大分見てみましたが、https://www.ikuhaku.com/mains/city/oita/ 多くは社会福祉協議会が子ども女性支援も包括しているようなので、社協にも行ってみましょう。電話で、仕事が決まって繋ぎの生活費がないから相談したいことを伝えてから行った方がよいと思います。社協も常勤不足で突発で行っても対応できないことはよくあります。

    母子父子寡婦福祉貸付は内閣府男女共同参画局の事業なので、女性相談センターのようなところがあればそちらに聞いてみて、「役場で教えてくれなかった」と訴えてみましょう。
    役所は適当な職員は、具体的な制度の名前を出さないと対応してくれないこともあります。国の制度なのですから制度のHPを見せて、これを受けたいと言うのが良いでしょう。

    1
  • 梓沙さん
    2022年01月06日
    • メンバー

    はじめまして。市役所の方にも掛け合っては見たのですが、それ相応の対応をして下さらず、下の子の保健センター担当者の方に相談もしましたが。私分からないから何も言えない……的なことを言われ途方に暮れてました…

    1
  • りんりんさん
    2022年01月06日
    • メンバー

    再就職、頑張りましたね。おめでとうございます。
    収入が得られる見込みがあるならば福祉貸付系を利用するのが手っ取り早いです。

    母子父子寡婦福祉資金貸付金制度 https://www.gender.go.jp/policy/no_violence/e-vaw/law/23.html で転宅費用の貸付が受けられます。窓口は役所の福祉課です。
    コロナで失業が原因ならば緊急小口資金貸付も受けられます。窓口は社会福祉協議会です。

    利用できる制度はないか、書類作りや窓口同行のボランティアさんは見つけられないかなども社会福祉協議会や母子福祉団体 https://oita-boshikafu.jp/ などに相談するとよいですよ。

    派遣ということなので、梓沙さんが次に転職する際や他の求職者の方に参考になるかと思いますが、求職中で家賃が負担ならばハローワークに登録して住居確保給付金を申請してみるのをおすすめします。

    2
  • 2022年01月06日
    • メンバー

    はじめまして。高知在住です。
    私も失業しており、金銭的な支援ができなくてすみません。
    あまり詳しくなくて恐縮ですが国の支援金の中で申請できそうなものはないでしょうか。
    役所にご相談されるのも、ひとつの方法かと思います。

    2
  • 梓沙さん
    2022年01月05日
    • メンバー

    はじめまして。住まいは大分県です

    0
  • 2022年01月05日
    • メンバー

    初めまして。お住まいの地域はどの辺なんでしょうか?お金の援助は私は出来ませんが、千葉県であれば、お力になれる事があるかもしれません。。

    1
page top