祝祭日の学童保育の悩み

ひとり親 wacca

メッセージを削除する

このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


メッセージを承認する

・お互いを尊重し思いやりあるやりとりをお願いいたします。

・コミュニティガイドラインに沿いご利用下さい。違反の場合wacca利用停止等の措置を予告なく行う場合があります(https://wacca.link/introduction/community_guidelines

・個人情報の共有は原則おやめください。

・物品等の送付・受領において必要に応じ個人情報をお相手に提供する場合はご自身の責任・判断で行ってください。


メッセージを許可する

メッセージを許可します。よろしいですか?


    メッセージを削除する

    このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


    • コメント受付中
    2021年11月07日
    • メンバー
    • 子供・教育

    祝祭日の学童保育の悩み

    すみません、よく分かってない状態で初めて投稿するので不備があったらすみません。

    来年の春から子供が小学生になります。学童保育の申込みはしましたが、私の仕事が祝祭日は仕事で、学童は祝祭日は休みです。

    同じ境遇の境遇の方がいらっしゃいますか??
    どうしたらいいか困っています。身内も祝祭日は仕事の為預ける事が出来ません、有給使って仕事を休む?祝祭日は休みの仕事に転職??
    今は休日保育をお願いしてるので大丈夫なのですが、小学生になると祝祭日の預け先がありません。

    どうしたらいいか…困っています。

    5 コメント17件

アイコンみなさんからのコメント

  • 2021年11月11日
    • メンバー

    愛知県で、↓のホームページでentry22の部分をentry35に変えて載せてあるページの

    一時的な家事支援、と言うので問い合わせをしてみてください。私の市町村は偶然預かりをしてくれる施設があり、これに助けられてます

    0
  • 2021年11月11日
    • メンバー

    はじめまして。
    地域によりますが、ファミリーサポートセンターは近くにはないでしょうか?
    利用料はかかりますが、ひとり親は少し減額になるところもあるとききます。

    0
  • 2021年11月11日
    • メンバー

    他県なので、実際のところがわからないのですが、
    下記URL検索に引っ掛かりました。
    https://aiboren.jp/center/system/entry-22.html

    私の住む地域でも同じサービスを利用したことがあるので、
    いちど問い合わせをしてみてはいかがでしょうか?
    事後でしたら、すみません…

    0
  • 2021年11月10日
    • メンバー

    うさぱん様
    お気持ちだけでも本当に感謝です!!!ありがとうございます。相談する相手も居なかったので親身になって頂き気持ち的にゆとりが出来ました。
    何とかして祝祭日…無事に子供が過ごせるように頑張ります。

    0
  • 2021年11月10日
    • メンバー

    んちゅさん、、残念。。神奈川県です(+_+)

    1
  • 2021年11月10日
    • メンバー

    ちゃむ様、うさぱん様
    有難いお言葉に頭上がらないです!
    図々しいですが…愛知県民です。もしお近くであれば本当にお願いしたいです(>

    2
  • 2021年11月10日
    • メンバー

    ちゃむ様、うさぱん様
    有難いお言葉に頭上がらないです!
    図々しいですが…愛知県民です。もしお近くであれば本当にお願いしたいです(>

    1
  • 2021年11月10日
    • メンバー

    ちゃむさん、私も、同じことを考えてます。なんか、うまく保育しあえたらいいですよね。(うちは高学年なので、不要になってきてますが、、)

    3
  • 2021年11月10日
    • メンバー

    こんにちわ。
    お住いが近ければお預かりさせて頂けたらなぁと思いますが。。
    せっかくのここの場を有効活用出来たらなぁと思います。

    3
  • 2021年11月09日
    • メンバー

    tsntan様
    色々と知恵をありがとうございます!!私の調べ方が甘いだけで何かしらの手段がありそうですね!
    学童で祝祭日の話をしたら有給かファミサポだと言われました。市役所に行って話を聞いてみたり頑張ってみます。貴重な情報ありがとうございます☆

    2
  • 2021年11月09日
    • メンバー

    難しいけど、本当に見つからなかったらひとり親同士で会を作り、預けたり預かりをしたりするのが現時点でお話を伺う限りは現実的かも知れません。
    仕事と、転職と天秤にかけて、まあ一つの選択肢かも?

    3
  • 2021年11月09日
    • メンバー

    多分、都道府県に「ひとり親の会」が無い所もあります。
    あとは、児童相談所(と聞くと虐待された子供の行く所と思いがちですが、そうでない)や、児童自立支援施設が一時的な預かりをしている事もあります。もちろん、遠かったり、扱いのない都道府県もありますが…

    2
  • 2021年11月09日
    • メンバー

    tsntan様
    情報ありがとうございます!すぐ調べてみたのですが私の住んでる県では該当しなくて隣の県に連絡してみましたが距離があるので難しいとの返答でした…
    色々勉強になります!ありがとうございますm(_ _)m

    2
  • 2021年11月08日
    • メンバー

    住まいのひとり親の会に「家事支援」のサービスはありませんか? 年間160時間まで時間あたり70円から150円くらいの支払いで子どもを預ける事ができるサービスです。

    私は、そのサービスを使って夜勤も乗り越えました。子供が小学生のうちは使えるサービスです

    1
  • 2021年11月07日
    • メンバー

    うさぱん様
    ありがとうございます!!ほぉ〜( °◊° )と勉強になります。祝祭日の仕事は時短なので9時〜14時までではあるのですがファミサポの料金を調べたら働いた分全て支払いに飛んでいく…働く意味がなくて。教えて頂いたのを調べてみます!!ありがとうございますm(_ _)m

    2
  • 2021年11月07日
    • メンバー

    あと、個人的にはzoomとかで見守りとかも考えたりしますが、フルタイムの長時間だと、こどももあきちゃうだろうしなぁ。。

    2
  • 2021年11月07日
    • メンバー

    んちゅさん、それは困りましたよね。お金で解決するのであれば、ファミサポとか??私が入ってる生協でも預けるシステムがあったなぁとか思うのですが、いかんせん、費用がかかりますもんね。。

    お住まいどちらか分からないのですが、お父さんバンク(女性もいます)とか格安で見てくれないかなと思いました。

    https://otosan-bank.com/

    2
page top