母子家庭高等職業訓練された方いらっしゃいますか

ひとり親 wacca

メッセージを削除する

このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


メッセージを承認する

・お互いを尊重し思いやりあるやりとりをお願いいたします。

・コミュニティガイドラインに沿いご利用下さい。違反の場合wacca利用停止等の措置を予告なく行う場合があります(https://wacca.link/introduction/community_guidelines

・個人情報の共有は原則おやめください。

・物品等の送付・受領において必要に応じ個人情報をお相手に提供する場合はご自身の責任・判断で行ってください。


メッセージを許可する

メッセージを許可します。よろしいですか?


    メッセージを削除する

    このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


    • コメント受付中
    fumuさん
    2025年03月04日
    • メンバー
    • お金・保険
    • 子供・教育
    • 仕事・職場

    母子家庭高等職業訓練された方いらっしゃいますか

    現在無職で傷病手当をもらっている状況です。

    40代後半なのでこの際再度勉強し直して仕事を探すことも考えています。高等職業訓練が母子家庭にもあると聞きましたがりようされたことがある方いらっしたらメリットデメリットなどお聞かせください

    2 コメント1件

アイコンみなさんからのコメント

  • DAKKYさん
    2025年03月12日
    • メンバー

    高等技能訓練給付金を利用して看護学校に3年通った者です。
    事前に市役所に相談に行くことで、審査があっさり通ったことと
    その前に学び直し支援金制度を使って准看護学科に2年通っていて、非課税世帯になっていたことで
    上のランクの毎月10万円給付していただけたので、月数万稼ぐだけで 学校に入る前と同じ生活を保つことができました。
    メリットは、給付金なので返済が不要なこと。
    私のように最後の最後に中退してしまっても返済を求められなかったこと。
    デメリットは、基本的には一生に1回しか使えないことと
    定期的に市役所に通って通学実績を証明しないといけないことと
    2ヶ月に1回まとめて振り込まれることぐらいですかね。

    同級生には18歳から50歳と幅広く、楽しかったです。
    今はまだ准看護師ですが、夜勤しなくても初年度から400万以上稼げるようになります。
    ぜひ、夢を叶えて豊かな暮らしができること、祈っています。

    3
page top