上司のパワハラ

ひとり親 wacca

メッセージを削除する

このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


メッセージを承認する

・お互いを尊重し思いやりあるやりとりをお願いいたします。

・コミュニティガイドラインに沿いご利用下さい。違反の場合wacca利用停止等の措置を予告なく行う場合があります(https://wacca.link/introduction/community_guidelines

・個人情報の共有は原則おやめください。

・物品等の送付・受領において必要に応じ個人情報をお相手に提供する場合はご自身の責任・判断で行ってください。


メッセージを許可する

メッセージを許可します。よろしいですか?


    メッセージを削除する

    このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


    • コメント受付中
    muさん
    2025年01月14日
    • メンバー
    • 仕事・職場

    上司のパワハラ

    役員(上司)からパワハラを受けてます。
    陰口を言われてます。本人は私が知っていることはわかっていないのかもしれませんが、いろいろな情報から本人につたわりますよね。役員とは毎日接しなければいけない立場のため、耐えるしかありません。
    ストレスがかかり、健康診断で心電図で再検査となりました。
    ひとり親のため、子供が独り立ちするまでは仕事は変えれません。
    とてもつらいです。

    4 コメント1件

アイコンみなさんからのコメント

  • 2025年01月22日
    • サポーター

    たいへんなご心労のこととお察しします。
    このような場合、会社のパワハラやメンタルヘルスの窓口の方が具体的に話ができるので、相談した方が良いと思います。そのうえで、自分だったらこう考えたい、ということを書きます。陰口を言われているということは、直接危害を加える意思はないとプラスに捉えてみてはどうでしょう。次にストレスがあった時に自分を楽にする対応をリストにするコーピングリストを作ってみるのもいいかな、と思います。参考に下記アドレスをあげました。https://hr.ds-b.jp/what-is-copinglist/
    少しでも落ち着いて仕事ができることを願っています。

    1
page top