お金と仕事について

ひとり親 wacca

メッセージを削除する

このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


メッセージを承認する

・お互いを尊重し思いやりあるやりとりをお願いいたします。

・コミュニティガイドラインに沿いご利用下さい。違反の場合wacca利用停止等の措置を予告なく行う場合があります(https://wacca.link/introduction/community_guidelines

・個人情報の共有は原則おやめください。

・物品等の送付・受領において必要に応じ個人情報をお相手に提供する場合はご自身の責任・判断で行ってください。


メッセージを許可する

メッセージを許可します。よろしいですか?


    メッセージを削除する

    このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


    • コメント受付中
    2024年06月16日
    • メンバー
    • お金・保険
    • 仕事・職場

    お金と仕事について

     元妻が家を出て調停離婚が成立するまで、1年6ヶ月、仕事を失い、転職しても上手くいかず、毎月のやりくりにももう限界がきて、ずっと負のスパイラルから抜け出せません。まず、仕事においては面接までたどり着くのもままならず、いざ面接では最終的にはコテンパンにやられる始末、政府がいうひとり親への理解とは実際温度差があり過ぎて、毎日へこたれる日々です。たまに男親親権を取ったのは、まだまだ理解されていないとはこう言う事なのかと毎日自分に問いかけてる毎日、最近は不眠症と偏頭痛、身体の痛みなど、それでも自分しかこの子らを守ることはできないという自分の勝手な思いで凌いでいます。皆さんは、生活費と仕事、どのように上手くやられているのか、色々なご意見お聞かせください。
    よろしくお願いします。

    5 コメント12件

アイコンみなさんからのコメント

  • 2024年06月18日
    • メンバー

    まひみさん、ありがとうございます。
    あと、何となく1人になると余計なことも考えたりと、頭の中がいろんな想いが交差して、でもしっかりしないとダメだって事は分かっていても、最近の自分は少し弱気になってました。
    こどもらのためにももう少し踏ん張ってみます。

    1
  • 2024年06月18日
    • メンバー

    かずさん、お返事ありがとうございます。
    確かに自分はこの場に及んで、選り好みしてたかもしれません。
    もう、選べる権利もないのにね、結局はなんだかんだいって今の状況から逃避してたのですね。
    あと、確かに自分を可哀想な主人公に眼立てていたのかもしれません。
    今でも、この状況を選択したことが正しかったのか分からずにいます。
    それと滅多に凹まないのに、最近はやはり少しやる気に失せてた部分があったのは確かで、もう少し前向きに頑張らないとダメですね。色々と教えていただきありがとうございました。

    0
  • 2024年06月17日
    • メンバー

    こんにちは。
    子どもは、大人が考えている以上に、強いと言うか、頼もしいですよ!慣れないで、メソメソする時もあるかも知れませんが、親子愛って、一時離れただけで崩れるような、そんな愛情ではありません。ガテン系Tさんの深い愛情なら、そんな心配はありません。うちの子ども達は、高校生、大学生になると、え、そんな事あった?なんて小さい頃の事は忘れてるぐらいです。嫌悪感や申し訳ないと思いつつも、どうか親子三人の愛情、絆は信じてください。

    お仕事のほうは、ひかりさんもおっしゃる通り、50歳以上になると、一気に採用率が低くなります。これは自分の実体験も含め、正確なデータです。

    今すぐ何かしら仕事をして稼ぐ必要性があるなら、自分のやりたい仕事は二の次で、採用率が高く、急な休みも比較的非難されない仕事にトライしてはどうですか?おススメは、コールセンター、テレマーケティングかな、と思います。両方、管理者兼採用担当の経験がありますが、未経験者でも、電話で話せれば、基本問題ないです。日勤帯、フルタイムで真面目に仕事をこなす方が、子どもの都合で当日欠勤でも、特段問題ありません。年齢も、下は大学生のパイトから、上は85歳のおばあちゃんまで働いてました。男性50歳以上も普通に在籍してました。長く在籍し、真面目にやれば、リーダーやスーパーバイザーとして時給も上がります。

    できるだけオペレーターが多いコールセンターがよくて、お住まいの近くに良い企業があるといいのですが....参考までに、お伝えします。

    転職活動、頑張ってください!

    1
  • 2024年06月17日
    • メンバー

    いざ一人になるとやる事が無いのはありますね笑。
    気分転換ができてるなら良かったです(^^)
    就職先が見つかりますように

    0
  • 2024年06月17日
    • メンバー

    まひみさん、ありがとうございます。
    ファミリーサポートや、こども園、利用出来るところは利用しています。
    ただ、お泊まりはまずないですね。
    稀にいざ1人の時間になるとあんまりする事ないんですよね!

    1
  • 2024年06月17日
    • メンバー

    返信ありがとうございます。全然間違ってないと思います。お母さんに捨てられたように、お子さん達を思いやってられるんですよね。
    ご自分の気持ちを殺し続けて暮らすよりは、二ヶ月に一回とか、息抜きする日があっても全然いいと思うし。日頃お父さんと一緒に過ごして、きっとパパが大好きでしょうから、約束通りちゃんとパパが戻ってくる、ってわかれば子供の方がそういう保育場所に慣れるのは早いですよ。おもちゃもたくさんあって、見守る職員さんもちゃんと居られるし。他のお友達と遊んだり、時にはケンカすることも、小さいうちからたくさん経験した方が良いです。
    気が進まないなら無理におすすめしないですが、これから本格的に仕事をするのなら、預ける場所は多く持っておかれた方が絶対良いなとお節介に思っただけで、お気を悪くさせてたらごめんなさい

    0
  • 2024年06月17日
    • メンバー

    まひみさん、大変心配をおかけしましてすみません。
    そういうのは、あるのは重々承知しております。
    ただ、もう2年弱、この3人での暮らしをした中で、もう自分の中では3人1組じゃないですけど、もう同体で思っております。
    それと、自分だけがそうする事に嫌悪感とこどもらに申し訳ないと言う気持ち、あと、またあの時置いて行かれたという年少期の記憶をこどもらに与えたくないという思いがあって、何度もそういう預けようかとも思ったか、でもその度に気持ちを殺してきました。
    自分は他でこう喋ったり、こういう場でコメントしたりと吐口はあるけど、まだまともに気持ちを伝えられないこどもらは今何を思っているのか、やらせない気持ちをどうしているのかそう思ったら、それは絶対に出来ないです。自分の考えが間違っているのでしょうか?

    1
  • 2024年06月17日
    • メンバー

    ご存知かと思いますが、子を預ける件、近くに頼れる親戚がいない、父親自身のリフレッシュの為、一時的にお子さん達を預かってもらえる制度があるかもしれない(地域による)ので、時々利用されるといいと思います。
    子供自身が誰かに預かってもらって遊ぶ、昼寝する(夜寝る)のに慣れてないと、いざ預かってもらう時行きたくないとなって、困るように思います。
    ご自身の通院の為、とかでも良いかもしれませんね

    0
  • 2024年06月17日
    • メンバー

    ひかりさん、コメントありがとうございます。
    ひかりさんの言う通りですね、まず私みたいなものが、企業様に希望など言えるわけもなく、介護は前職で働いたのですが、仕事より人間関係が難しく、5ヶ月で辞めました。
    多分、今は正職員は無理だとは分かりましたので、フルタイムパートか派遣会社で当たってはいるのですが、それでも中々正直厳しい現実を叩きつけられています。
    高年齢、こどもが小さい、緊急の際にこどもを預けるところがない、まあ企業様にしてみれば、私を雇ったとしても、何のメリットもないのは事実ですから。
    色々なところをあたってはいるのですが、1番は冷静に自分の今の現実を見極める時間がない事です。
    常にこどもが居ますので、やはり判断が曖昧になってしまいます。
    でも、そんな躊躇なこともいってられないので、頑張ります。

    1
  • 2024年06月17日
    • メンバー

    はじめまして。
    私の仕事の話は全く参考にならないので割愛します。児扶全停止(所得超過)、親族は他界と疎遠、特にひとり親の支援は受けていません。養育費も貰わず、自分の給料で生活しています。
    失礼を承知で申し上げますが一般の企業だと50歳~55歳の給料が一番高額で後は降下だと思います。この年代はヘッドハンティング以外は厳しい気が致します。縁故採用、経験者採用枠でも正直、二の足を踏むと思います。更にひとり親で子が未就学児で親族遠方だと、企業として他の従業員を守る為にも採用見送りは妥当な判断ではないでしょうか。対策としては①軽易な作業(シフト制で代理がきく業務)②子連れで出来るポスティング③介護…等を検討されたらいかがでしょうか。お子様の将来を考えたら稼げる仕事が良いとは思いますが、とりあえずは短時間でも働いた方が精神的な負担が軽減出来るかと。ちなみに私は朝6時から預けられるファミサポ、民間の預かり6ヶ所、お願い出来る友人複数の体制をとっています。昔は病児保育も登録していました。登録料も1000円~22000円とかかりましたが、実際必要になりますから複数契約した方が雇って貰いやすいと思います。最後に、民間企業はすでに勤務している人の負担を減らす為に新たに人材を採用するのであって、負担を増やしたいとは思っていません。ですからガテン系T様は採用面接の際にひとり親を強調せず、ご自分の能力の高さをがどの様にその会社に貢献可能か力説されるとよろしいかと思います。今までの努力が消えたわけではありませんから。早く見つかるよう願っています。

    0
  • 2024年06月16日
    • メンバー

    まひみさん、お返事ありがとうございます。
    ハローワークや社会福祉協議会、大いに利用しています。
    その上での感想なのと、実家は北陸なので、こちらには誰も頼る人は一切居りません。
    それと、シングルマザーの方が利用しやすい施設は多々有りますが、シルグルファザーでましてやここまでまだこどもが小さいと上司が正直、行政の手当はもらえても、他のことに関しては温度差が有りすぎて、いくら色々とお話ししても同情はしてもらえても、中々仕事面での理解までは正直難しい面が多々あります。
    もう、本音言うとお手上げというか八方塞がりで、 どう突破口を開く事ができるか毎日悩んでるだけですね。

    1
  • 2024年06月16日
    • メンバー

    ガテン系Tさん、お疲れ様です。
    職探しは、ハローワークに通って面接を受け続けるしかないように思うのですが(^^;
    早く再就職が決まるといいですね!

    お子さん達にとっての祖父母さんの協力は得られそうですか?
    まだ幼いようなので、保育園等でお子さん自身が仲良くしてる友達の親御さんとか、本当に困った時に子を預かって貰えるように、繋がっておいた方が良いと思います。困ってると声をあげたら、お互い様だからと助けてくれる人は、意外にいます。
    行政のひとり親支援も、ショートステイ等地域によって違いますが、今はたくさん制度があるので積極的に活用してください。

    くれぐれもパパの体を大切にしてくださいね

    1
page top