ありがとうございました。

ひとり親 wacca

メッセージを削除する

このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


メッセージを承認する

・お互いを尊重し思いやりあるやりとりをお願いいたします。

・コミュニティガイドラインに沿いご利用下さい。違反の場合wacca利用停止等の措置を予告なく行う場合があります(https://wacca.link/introduction/community_guidelines

・個人情報の共有は原則おやめください。

・物品等の送付・受領において必要に応じ個人情報をお相手に提供する場合はご自身の責任・判断で行ってください。


メッセージを許可する

メッセージを許可します。よろしいですか?


    メッセージを削除する

    このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


    • コメント受付中
    2025年03月07日
    • メンバー
    • お金・保険
    • 子供・教育
    • 仕事・職場
    • 健康・心
    • 家事・住まい
    • あげます・ください
    • お役立ち・お知らせ
    • 嬉しかったこと
    • 雑談・その他
    • waccaへの要望

    ありがとうございました。

    waccaが終わってしまうなんて、本当に信じられません。
    こちらで出会えた方々にどれだけ救われたか分かりません。
    waccaのみなさんへ、ということで、近いうち知人から洋服を貰うのですが、これから、どうしましょう…。
    実は、今も預かっている冬物がいくつかありまして、今年は、雪が多いので発送が大変なので、春になったら、と思っていたのに…。
    NPOとか、そういう形だと維持するのが、良かったのでしょうか…。
    誰か立ち上げてくれーーー。
    今度は、会員のみだけ閲覧出来て、しかも、きちんと身元も確認しての登録制にしてくれ。と願っています。
    終了したら、まったく、見られなくなるのでしょうか?
    消えてしまうのでしょうか??

    8 コメント12件

アイコンみなさんからのコメント

  • 2025年03月14日
    • メンバー

    りあさん
    コメントありがとうございます。
    最近は、あまり何も出来ない状態だったので、さぁ、これから、また再び、ってときだったので、残念です。
    こちらで、いろいろな方と出会えました。嫌な思いより、救われた思いの方が多かったです。
    どちらかというと、私は初めの頃は「くれくれ」という方が多かったので、それじゃあいけない。と思い、人に与えられないまでも、自分の力でなんとか家族をひもじい思いをさせないよに稼ごうと決意して頑張りました。
    また、復活する日が来ましたら、どんな状態でも(大変なのは、みんな同じだと思いますので)みんなで前向きになれる場だったら、運営される方も続けられると思っております。

    1
  • 2025年03月12日
    • メンバー

    こんにちはÜ
    お久しぶりです。
    開設当初からお世話になりました。
    たくさんの方とお取引されていて、大変な事もありました事をこちらのコメントを読んで知りました。
    そんなことも知らず、申し訳ございませんでした。
    たくさんご支援本当にありがとうございました。
    ワッカが無くなることはとても残念ですが、また何処かでご縁がある事を願います。
    ワッカ、良いところでたよね。
    最初は小さな希望でしたが、少しずつメンバーも増えて、活気が出ていくのを見ていて、心強い場所へと変わっていきました。
    また何処かで復活してほしいものです。

    3
  • 2025年03月12日
    • メンバー

    えりまる♡さん
    たくさんいただいて、ありがとうございました。心がすさんでいたとき、えりまる♡式の丁寧な包装に心癒されました。
    いろいろな手当目的の偽装離婚って、あるようですもんね。ひとり親だから貧困している。とは必ずとも言えませんし、二人親だから裕福だ。とも言えませんし。
    会員ひとりひとりのモラルに任せるしかないのですが、結局、事務局は大変で閉じることになったのか。と、思うと残念です。

    3
  • 2025年03月12日
    • メンバー

    miuさん
    コメントありがとうございます。私がwaccaに登録したのは2020年です。まさか終わる日が来るとは思ってもいませんでした。
    waccaの方々から、衣料品や食料品等、貴重な情報とそして温かいメッセージ、たくさんたくさんいただきました。やり取りが大変だったのは、一部というか数人の方々でして…。私にだけでなく、(私は同じ人に2回もされました。2回目は、祖母が亡くなった直後の大変な時)他のサポーターの方や会員さんに、ご迷惑を掛けており…。
    そうなんですよね。DVでシェルターに避難している人たちは、いつどこで情報が漏れるか分からないので、証明は難しいですね。

    4
  • 2025年03月11日
    • メンバー

    職場にもいるんですけど、DVで逃げて別居してるって言う割に旦那と会ってますって人。
    別居してるのは確かみたいだけど離婚してるのかは不明。
    そして警察も児相も関わってるって言う割にお金もらうために旦那は逮捕させないってその人は言ってたり、、、
    そういう人はひとり親予備軍となるのか、ほんとに1人でやってる身からしたら微妙ですよね。
    でもその人からしたらひとり親だからって言うのです。

    3
もっと見る
page top