何から手をつけたらいいのでしょうか?

ひとり親 wacca

メッセージを削除する

このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


メッセージを承認する

・お互いを尊重し思いやりあるやりとりをお願いいたします。

・コミュニティガイドラインに沿いご利用下さい。違反の場合wacca利用停止等の措置を予告なく行う場合があります(https://wacca.link/introduction/community_guidelines

・個人情報の共有は原則おやめください。

・物品等の送付・受領において必要に応じ個人情報をお相手に提供する場合はご自身の責任・判断で行ってください。


メッセージを許可する

メッセージを許可します。よろしいですか?


    メッセージを削除する

    このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


    • コメント受付中
    unknown217さん
    2022年12月12日
    • メンバー
    • お金・保険
    • 子供・教育
    • 仕事・職場
    • 健康・心
    • 家事・住まい
    • お役立ち・お知らせ

    何から手をつけたらいいのでしょうか?

    教えてください(>人<;)
    将来離婚し自立するにあたり、今のうちにやっておくべきことをご教授願いたいです。

    1歳児を育てる35才の専業主婦です。
    主人の悪気はない無関心やコロナ、育児疲れを1人で抱えきれず鬱になり、現在子供と2人、他県にある実家に避難中です。
    ※事情により、来年春〜夏には実家を出なければなりません。

    鬱により育児家事もサポート(母親)が必要な状態です。正直夫のところに戻りたくはないです。
    しかし、子供の安定した生活のためには我慢して戻るべきか悶々としています。

    仮に離婚する場合、不安が沢山ありますが、夫と離れている間に情報収集だけはしておこうと思っています。

    ①シングルマザーの手当てや制度とは?
    ②家を契約するためには仕事を探さねば?
    ③移住先を決めるにあたって重視したことは?
    ④もしうつ病の方で良くなった方がいらっしゃったら、お薬以外で気をつけたことやったことなどの体験談を知りたい

    地元の役所に話を聞きに行きましたが、新人さんなのかあまり詳しくはお話しされなかったので、実体験をお聞きしたいと思いました。

    初歩的な質問かと思いますが、どうぞよろしくお願いします。

    4 コメント10件

アイコンみなさんからのコメント

  • 2023年01月10日
    • メンバー

    ②のみになりますがご参考までに…

    仕事をしていないと自分契約では借りられない所の方が多いと思います。

    どうしても仕事が見つからない場合は契約者を自分ではなく仕事をしている家族の方にお願いをすることで賃貸を借りることはできると思います。

    また、ビレッジハウスや保証会社が日本賃貸保証だと母子家庭で収入が少なくても審査が通りやすいです。

    市営住宅や県営住宅なども低所得など条件などはありますが、市町村によっては母子家庭優先という所もあります。

    0
  • 2023年01月09日
    • メンバー

    ①シングルマザーの手当、制度
    児童手当:月1.5万円(1歳)
    児童扶養手当:43070円
    住宅補助:自治体によってないところも
    マルフク:親も使えます
    ひとり親世帯特別給付金:コロナの影響で実施されていますが、所得のない無職のひとり親世帯も受給対象です。ただし、単発の給付。
    ベビー用品の配布:一部実施してる自治体あり。毎月おむつ1パックプレゼントなど。
    子ども食堂:低所得者向け、場合によっては親も食べられるようです。
    公正証書作成費用補助:自治体によりますが養育費の部分の手数料を出してくれるようです。

    ②家の契約
    アパートは原則保証人か保証会社または両方が必要です。
    無職だとまず借りるのは不可能だと思います。
    アルバイトやパートを始めても勤務期間が短いと審査落ちする可能性があります。
    なので、就職先が見つかるまで生活保護を受給することをオススメします。
    私も実家や祖父母に頼れないので先日、生活保護の申請をしました。

    ③移住先を決めるにあたって重視したこと
    実家までの距離
    家賃(生活保護を受けるなら上限が決まってます)
    綺麗さ(子どもと住むので最低限の綺麗さは必要かなと思います。)

    ④別件ですが、、
    うつ病との事ですがかかりつけの精神科、心療内科で治療費軽減の手続きはしましたか?
    もししていなければ必ずして下さいね。お薬も1割負担になります!
    ただ、生活保護ならこれもタダになります。また、生活保護を受けていなくても母子家庭なら1回数百円の負担になります。

    生活保護の申請理由に、うつ病で働けない、としても全く問題ありません。診断書は必要です。
    また、ご実家暮らしで働こうと思った時にお子さんを保育園に入れるとご実家で1番所得の高い方で保育料の算定をされてしまうので、ご両親が正社員などで働かれているととんでもない金額を払う羽目になります。私も、子ども2人を保育園に入れようとしたら、実家暮らしだと2人で月8万円の保育料、挙句児童扶養手当も対象外とのことで、とてもじゃないけど無理だと思いました。働いてもほとんどそこで無くなるなと…。

    なので、とりあえずご両親に協力を仰ぎ一先ず自分の名義でアパートを借ります。ご両親のどちらかに保証人になってもらい、可能な限り初期費用も出してもらうか立て替えてもらったら借りられるかと思います。
    その後、生活保護の申請をするというようにするのがいいと思います。
    あとはもし生活保護で決められている家賃の範囲で、もし駅まで歩ける距離のアパートがあればそこにするのがオススメです。
    ↑実際に市役所の方から教えてもらった方法です。

    そうすれば、生活保護を受けているあいだはJR定期券の割引、病院無料、家賃タダ(ただし、共益費などは生活扶助から捻出)、下水道の基本料金免除
    などが受けられます。
    お仕事が電車で通勤できるところにあれば、就職前に定期券を長期間分買うとお金が浮きますし…
    なににせよ、今が無職で実家を出ないといけないなら一時的に生活保護しかないかなとは思います。
    もし分からないことがあればDMとかでも大丈夫なので聞いてくださいね(*˙˙)

    1
  • unknown217さん
    2022年12月20日
    • メンバー

    ありさん

    非常にためになる体験談を話していただきありがとうございます。

    飛び出した状態からその地に基盤を作って仕事と育児に取り組んでいらっしゃるなんてすごいです。

    あの、お言葉に甘えていくつか詳しく聞きたいのですが…

    ①その土地選びは何を参考にして調べたのでしょうか
    ②母子家庭向け物件はどこで調べたのでしょうか

    私は実家に行き来しやすい場所を中心に選んでいて、実家のある佐賀や周辺の福岡県郊外を主に見ています。
    しかし、子育てしやすい街づくりに力を入れているなど聞いた事がないので、どういう風に調べて比較していくのが良いか気になります。

    また、物件に関しては「母子家庭 賃貸」といったワードでぽちぽち検索してるだけなのですが、普通の物件との違いがわかりません。
    もし、取り扱いのある不動産や団体等ありましたら教えていただきたいです。

    ありさんとは生活場所等が違うので、こちらにはないものもあるかと思いますが、調べ方を学びたいのでよろしくお願いします。

    0
  • unknown217さん
    2022年12月20日
    • メンバー

    kacchuriさん

    そうですよね。
    地域によって独自制度もあるし、人も違うので一律ではないですよね。

    元の職場は激務なので、今の体で長く続けていける仕事を探しています。
    シングルマザー向けや教育訓練というものもあるのですね。
    とても勉強になります。

    新春早々入院の予定なので、空いた時間にハローワークやシングルマザー団体について調べてみようと思います。

    たくさんの情報ありがとうございます。

    1
  • unknown217さん
    2022年12月20日
    • メンバー

    がめらちゃんさん

    児童相談所などでも情報収集ができるんですね。

    自相はお世話になってはいけない場所だと勝手にイメージが先行していましたが、色んな家族の形に対応した所なので色々教えていただけますよね。

    目から鱗でした。
    相談しに行ってみます。

    ありがとうございます。

    1
もっと見る
page top