仕事

ひとり親 wacca

メッセージを削除する

このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


メッセージを承認する

・お互いを尊重し思いやりあるやりとりをお願いいたします。

・コミュニティガイドラインに沿いご利用下さい。違反の場合wacca利用停止等の措置を予告なく行う場合があります(https://wacca.link/introduction/community_guidelines

・個人情報の共有は原則おやめください。

・物品等の送付・受領において必要に応じ個人情報をお相手に提供する場合はご自身の責任・判断で行ってください。


メッセージを許可する

メッセージを許可します。よろしいですか?


    メッセージを削除する

    このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


    • コメント受付中
    かょさん
    2023年01月06日
    • メンバー
    • 仕事・職場

    仕事

    これまで仕事して来たけど、どの職場も子供に対してだかシングルマザーに対してだか分からないけど、理解がなくてすぐ職場から要らないと言われ続けてきました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

    3 コメント4件

アイコンみなさんからのコメント

  • 2023年01月11日
    • メンバー

    前提条件として、
    ①企業の方針
    ②経営者や同僚等の考え方、支援の実態
    ③(労働者側の)子供の状態(頑健?障害あり?)
    ④労働者側のレベル(即戦力?)
    等があると思います。
    いくら①や④が最適でも③子の都合で頻繁に休むのであれば正直、企業側に雇うメリットは少なく、同僚はその負担を担わざるを得えません。
    テレワークが流行っている現代社会においても、保育園や介護現場の様に実働勤務が求められる場合は休まざるを得ません。つまり、「貴女が要らない」と言われる環境は必ずしも本人の能力によるものではないし、また企業だけの問題と言い切れないのです。
    出産前より長らく勤務していれば人間関係もある程度構築出来ていますし、能力的にも継続勤務しやすい傾向はありますが、産後、幼い子を抱えながら家族の支援なく、新しい職場で勤務することはやはり大変です。仕事の優先具合等の価値観はありますが、実際問題としてお金がない状態で体調不良の子の預け先を確保することもまた困難です。職場探しはお見合いの様なものです。気長にかつ気楽にやり過ごすのがよろしいのではないでしょうか。

    2
  • 2023年01月10日
    • メンバー

    かょさん
    はじめまして。私は(気を使ってくださってか)「シングルマザーの人は、一生懸命働いてくれるから、よっぽどの人じゃない限り、即、採用している。」という経営者の方のほうが周りに多いのですが。

    1
  • ゆーじるままさん
    2023年01月08日
    • メンバー

    こんばんは。
    私も経験あります。
    辛いですよね( ; ; )
    私は介護や工場勤務を経験しましたが家庭との両立が難しく
    四年前から保育園で働いています!
    職員は子育て中の方も多くお互い様という感じで急な休みや早退にも
    可能な限り対応していただいています。
    かょさん、無理なく働ける職場に出会えますように。

    1
  • まみさん
    2023年01月06日
    • メンバー

    子供やシングルマザーにたいして理解のある職場に転職されたらどうですか?
    私は介護の仕事をしていますが、子どものために希望休も有給もとりやすいし、出勤時間も子供にあわせてもらってます。
    ハローワークでひとり親や氷河期世代を積極的にとっている求人があるのでそういうところから探すといいのではないでしょうか。

    1
page top