貧困から救ってください

ひとり親 wacca

メッセージを削除する

このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


メッセージを承認する

・お互いを尊重し思いやりあるやりとりをお願いいたします。

・コミュニティガイドラインに沿いご利用下さい。違反の場合wacca利用停止等の措置を予告なく行う場合があります(https://wacca.link/introduction/community_guidelines

・個人情報の共有は原則おやめください。

・物品等の送付・受領において必要に応じ個人情報をお相手に提供する場合はご自身の責任・判断で行ってください。


メッセージを許可する

メッセージを許可します。よろしいですか?


    メッセージを削除する

    このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


    • コメント受付中
    2020年06月24日
    • メンバー
    • お金・保険
    • 仕事・職場

    貧困から救ってください

    初めまして。
    私は精神障害を抱えた息子と二人暮らしをしている母親です。
    恥をさらして正直な気持ちを投稿します。貧困から救って下さい。いつになったら貧困から抜け出せるのか考え夜も眠れず悩んでいます。明日からどうやって暮らしていけばいいのか病みません。現在無職状態と同じで、精神障害を抱えた息子を世話しながら外で働くことは難しく定職に就けず今まで生活してきました。在宅ワークを探しています。内職はしていますが僅かな金額です。昨年体調を崩してしまい退職しました。内職やカウンセラーとして生計をたてていましたが、なかなか思ったように収入が得られず貯金を崩して生活しています。その貯金も僅かとなり、これからどうしようか悩んでいます。外で働けばと周りから言われますがそれができたら悩んでいません。障害を抱えた子がいるとずっと子育てをしている状況です。皆様のお力をお借りしたくて投稿しました。事務局のスタッフとして働きたいですが遠隔なので難しいのかなと。在宅でも可能な仕事をどうか紹介して頂きたくお願い申し上げます。貧困のまま人生終わりたくありません。
    私にお力をかして頂きたい。よろしくお願いします。

    11 コメント14件

アイコンみなさんからのコメント

  • 2020年07月17日
    • メンバー

    この度は皆様にいろいろ相談に乗っていただき本当にありがとうございました。
    相談先は以前からお世話になっていた所を思い出して、行政に繋がるようにお手伝いしていただくことになりました。息子も経済状況を段々わかってきて、無駄遣いをしなくなってきていて、精神も安定した日が増えてきました。お母さん何か一人で悩んでいることあるの?ときいてくるようになりました。年齢を考えるとまだそんな状況なの?と周りは言いますが、1年前、5年前、そして1か月前と比べたら成長していると母親にしかわからない部分ではありますが、諦めずに共に病気と向き合ってきてよかったと思っています。また、前澤友作氏の起ち上げた小さな一歩にも相談しました。今書類があちらへ届き元旦那と交渉中のようです。いろいろ試みようと思います。私は以前精神障害者が利用する就労支援B型事業所で責任者として勤務していました。職場でも自宅でも24時間×365日の支援の毎日でした。へとへとでした。違う仕事をしたほうがいいかと思ったのですが、体が支援体制に自然となっているのがわかり、同じような仕事に就きたいと思っています。しかし、今の家庭環境では無理なので起業に挑戦したいと今、何人かの方とお話をする約束をしている所です。やらないで後悔すのは性格上向いていないので、やってみたいと思うのです。その時はまた皆さんに相談することがあると思いますがよろしくお願い致します。それから、次男が毎月少しだけど仕送りすると連絡があり、感謝です。実母も10万円の給付金を送ってくれたので現在はなんとか生活できています。障害のある子を育てながら働いているひとり親のための起業をしたく思っています。アドバイスをいただき皆さんありがとうございました。感謝いたします。

    6
  • 2020年07月12日
    • サポーター

    その後相談先はみつかりましたでしょうか?もし今も相談先が見つかっていない場合は再度お知らせください。

    3
  • 2020年07月06日
    • サポーター

    こういう時の行政です。
    お住まいの市区に、相談してください。
    代表電話でいいの。担当のケースワーカーを割り当ててもらって。
    代表電話でいいんだけれども、私の住む品川区で「品川区 ケースワーカー」で検索すると。こういうサイトに飛びます。品川区の例ね。
    https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/PC/kuseizyoho/kuseizyoho-soshikitoshigoto/hpg000008176.html
    「相談係:生活にお困りの方の相談」
    例ね。迷わず、明日、電話しよう!

    4
  • 2020年07月02日
    • メンバー

    kacchuriさん、ありがとうございます。会ったこともない私に、感謝します。埼玉県民ではないので、国の相談ダイヤルにかけてみます。危なく子を預ける方向に向かっていました。情けない。姉も弟もいながら、相談すらできない、しても頑張るしかないと言われて、八方塞がりでした。本当にありがとうございます。今日は眠れそうです。

    2
  • 2020年07月02日
    • サポーター

    一言申し忘れました。貧困は恥ではありません。困ったときに困っていると言うことも悪いことではありません。世の中にはそのことを非難する人もいるので、自己肯定感が下がってしまっていますが、法的にも全く根拠はない非難です。

    5
  • 2020年07月02日
    • サポーター

    前記の生活保護ですが、福祉事務所は本来申請を受理して審査をすべきですが、対応していないように思われます。その場合、支援団体に同行してもらうなどで対応できます。親族がいても生活保護は需給できます。まして、子どもを施設に入れるように話すなどおかしな話です。詳細はwebで回答が難しい内容なので、下記で専門家に相談されてはいかがでしょうか?
    名称:コロナ禍の休業・解雇・生活相談ホットライン
    日時:7月5日(日)10時〜20時
    番号:048-838-5222(埼玉の方。埼玉会場につながります。)
        0120-333-774
    対象:全国の労働・生活相談を抱えている方。学生や外国人の方も対応可。相談無料・秘密厳守
    もし、こちらに電話が難しいときには改めて別の連絡先を探しますのでご連絡ください。

    4
  • 2020年06月27日
    • メンバー

    ありがとうございます。いろいろ行動していたら目眩が酷くてダウンしていました。元々貧血症でゆっくり行動するように医師から言われていた事を忘れていました。
    私は、寄り添える温かい人間でいたいです。人を助ける事以上に自分を助けることは難しいのかもしれない。1人の問題が、可能性を持った出来事に変わる事を願っています。だから、私は隠さずありのままをさらけ出しました。まだ、若い方々の未来のために。1人の苦労からみんなの苦労へと捉えたとき、人と人の繋がりになって行くのだと思っています。

    3
  • 2020年06月27日
    • サポーター

    以下のサービスを運営されている弁護士さんをご紹介します。
    相談は無料とのことで、まずは相談されると良いかと思います。
    https://conias.jp/

    少しでもお役に立てれば幸いです。

    4
  • 2020年06月26日
    • メンバー

    チューバッカさん、ともきさん、大変ありがとうございます。今日一日前を向いて歩けそうです。

    3
  • 2020年06月25日
    • サポーター

    もんち。さん、養育費の件、知り合いの弁護士に聞いてみました。
    以下弁護士からの回答をそのまま記載します。
    **********************************************
    まさに未成熟子として養育費を請求できる可能性のある事案です。

    一方で、成人に達すると障害年金が受給できることや、
    医療費も無償であったり、各種の障害福祉サービスを利用できるという側面もあり、
    具体的にどの程度扶養を要する状態なのか、収支を明らかにして、
    扶養の必要性を立証する必要があります。

    養育費算定表のように父母の収入で決まることは無く、
    ケースバイケースということになりそうです。

    3
  • 2020年06月25日
    • サポーター

    こんにちは。
    内容を拝見し、何かお力になれればとは思いつつ・・
    知識不足な私ですので、寄り添う気持ちだけでもと思い投稿させていただきました。

    すでにいろいろと努力、苦労されていることとは思いますが
    「在宅ワークを探している」とのことでしたので
    「在宅ワークの求人サイト」などを思い浮かべておりましたが
    すでにご覧になられてますよね・・
    https://mamaworks.jp/
    https://mama-9jin.com/

    こういうところを見ていくことで
    もし求人サイト上ではなかなかうまくいかなくても
    「可能性のある仕事・職種」の参考にすることで
    実際に「在宅ワークが見つかるキッカケ」にもなればと思いまして

    あまり参考になる内容ではなく恐縮ですが・・
    まずは何かしら「寄り添いたい」と思い、コメントさせていただきました。

    3
  • 2020年06月25日
    • メンバー

    以前、障がいがある子は、未成熟子に入るため、子から父親に、成人過ぎても養育費を請求できる。と聞いたことがあり、弁護士さんに相談したいと思っていましたが、負担がかかるのでできていません。いろいろ支援を求めましたが、ひとり親家庭でも未成年の子がいる子育て中の家庭だけにしかできない団体さんばかりでした。ずっと子育て中なのですが。

    3
  • 2020年06月25日
    • メンバー

    貧困から抜け出すために最初に相談に行きましたが、実家や兄弟が市内に住んでいるし、収入もあるのでそちらに相談して下さい。待ち時間一時間に対して3分位で終わりました。実家では仕事しなさい!頑張りが足りない!子どもは諦めて施設に預けなさい!と言うばかりです。なので仕事は探しています。しかし、この地域には在宅ワークはありません。能力があっても環境の影響で発揮できない苦しみをわかって下さい。起業も考え計画も立てているのですが、ひとりでは難しく、前に進みません。とにかく仕事をしたい。収入を得る仕事がしたい。定職に就けず、短期間での経験ですが、いろいろな仕事は経験してきました。パソコン操作はできます。みなさんにご迷惑をかけています。大変申し訳ございません。

    3
  • 2020年06月25日
    • サポーター

    こんにちは、ともきです。
    お悩みを拝見し、どのように書いていいのかこちらも悩みながら書いてます。
    さて、障害をお持ちのお子様と暮らしつつの仕事探し、大変なご苦労と思います。
    例えば、生活保護を受けるといったことは難しいのでしょうか。
    (ご事情をしっかり把握せず書いており、もし失礼あればお許しください)

    3
page top