心が不安定になった時

ひとり親 wacca

メッセージを削除する

このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


メッセージを承認する

・お互いを尊重し思いやりあるやりとりをお願いいたします。

・コミュニティガイドラインに沿いご利用下さい。違反の場合wacca利用停止等の措置を予告なく行う場合があります(https://wacca.link/introduction/community_guidelines

・個人情報の共有は原則おやめください。

・物品等の送付・受領において必要に応じ個人情報をお相手に提供する場合はご自身の責任・判断で行ってください。


メッセージを許可する

メッセージを許可します。よろしいですか?


    メッセージを削除する

    このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


    • コメント受付中
    SUさん
    2022年11月29日
    • メンバー
    • お金・保険
    • 子供・教育
    • 仕事・職場
    • 健康・心
    • 元配偶者・家族・ご近所

    心が不安定になった時

    はじめまして、1才の息子が居るシングルファザーです
    離婚して一年程になります

    毎日息子の事や仕事を頑張ってきましたが、何だか最近様々な事が億劫というか疲れてきてしまいました

    頑張らなくてはいけない自分と、本当は何もかもやる気がなくなってきている自分が居てどうしようもなく不安になります

    息子の事は可愛く大切にしていますが、私が引き取らない方が良かったかなと思ってしまいます

    元妻の事も、良くも悪くも思い出してしまい、どうしたら良いのか分からなくなります

    仕事も上手くいかず、地元の相談所にも相談しにくいです

    相談した時に、お前がしっかりすれば良いだけじゃんとか思われそうで怖いです

    皆さんは様々な不安に陥った時、どのように乗り気っていますか?

    10 コメント23件

アイコンみなさんからのコメント

  • ゆーじるままさん
    2023年01月20日
    • メンバー

    スレッドを遡り、辿り着きました。
    息子さんと元気に生活されていることと思いますが
    いつでも話しましょう。
    1人じゃありませんよ。

    1
  • SUさん
    2022年12月03日
    • メンバー

    ゆみさん
    返信ありがとうございます

    色々ありましたが、元妻に一度だけ連絡を取りました

    相談出来る相手もおらず、つい話し込んでしまい、私はこの人の為に頑張っていたんだなと思い出してしまい涙してしまいました

    やっぱり会いたいと思ってしまう自分が居てバカだなと思ってしまいます

    この先どうなるか分かりませんが、何とか頑張ってみたいと思います

    2
  • ゆみさん
    2022年12月02日
    • メンバー

    SUさん

    元奥様にでも連絡取ってもいいんじゃないのかなーって思います!
    夫婦ではなくなったけれど、2人のお子さんで母であることに変わりはないと思うのです。
    吐き出せる人がいてよかったです!

    1
  • SUさん
    2022年12月02日
    • メンバー

    コトラさん
    返信ありがとうございます

    様々な方からのコメントを参考にし児童相談所に相談をしました

    正直、今すぐ解決!とはいかず中々大変そうですが何とか向かい合ってみたいと思います

    1
  • 2022年12月02日
    • メンバー

    私も、周りに支えられて、今いるので、一人で全部やろうと思ってたら、もしかしたら、同じような気持ちをむかえていたかもしれないので、自分責めずに、そんな自分にもオッケーだして、いろんな行政に甘えてみると、楽になると思います\(^o^)/

    1
  • SUさん
    2022年12月01日
    • メンバー

    ゆみさん

    返信ありがとうございます

    皆さんの言葉一つ一つが本当に暖かい言葉身に染みます

    最近は何を信じて良いのか分からず、情けない話ですが友人以外に元妻にも連絡を一度取ってしまいました

    今は公的機関に相談の連絡をした所です

    能力も無く無駄に責任感だけがある私ですが、何とか向かい合ってみたいと思います

    1
  • ゆみさん
    2022年12月01日
    • メンバー

    はじめまして

    仕事と育児の両立大変かとお察しします。特に一歳となると色々わかるようになってイヤイヤも出始めますよね。
    姪っ子育児はしてたのでわかります…

    私は今初めての育児中でまだ生後3か月なのですが、この先を考えると不安で仕方ありません。20くらいから抗うつ剤を飲んでます。

    私が不安になった時は、今がどん底なら上がるだけや!と思って生きてきました!とは言っても、なかなか辛いですよね。

    仕事が辛い。行きたくない…そんな時は体さえ持って行ったら120点!
    と思って過ごしてました!

    きっとSUさんは責任感が強いのではないでしょうか。

    相談したら意外と責められたりなんてしないんだけど、なかなか相談ってハードル高いんですよね。男性だと特に言い出せないのかもしれません。

    自分で決めたことなのに、今更甘えたこと言ってるの?って思われるのが怖くて私もなかなか言えなかったりします。
    大丈夫じゃないって言える人がいればいいんですがなかなかですよね。
    辛い気持ちは辛いと吐き出すに限ります。ドリカムの歌で、大切な人に大丈夫じゃないと言えない時が一番辛い的な歌詞があって、あー、今しんどいなと思ったらしんどいとは言わなくても姉妹とか友人にLINEしてみたりしてなんでもない話をしたりします。
    それだけでも少し心が緩むと思います。

    文章にする気力がなければ、しんどい、辛い、でもここで呟いてください。

    1
  • SUさん
    2022年11月30日
    • メンバー

    Soraさん
    返信ありがとうございます

    このように言葉を頂くだけでも、とても有難いです

    自分の事を考えつつこれからの事を考えたいと思います

    1
  • unknown195さん
    2022年11月30日
    • メンバー

    1
  • SUさん
    2022年11月29日
    • メンバー

    ふみさん
    返信ありがとうございます

    本当に身に染みる暖かい言葉
    感謝しかありません

    ありがとうございます

    1
  • ふみさん
    2022年11月29日
    • メンバー

    初めまして。
    私も離婚前後は子供が小さかったので、母親のあなたがしっかりしなくてはとか、とにかくしっかりしろ、しっかりしろと言われていました。
    その度に心が押しつぶされそうでした。
    子供は確かに可愛いですが、それをも放って消えてなくなりたいと常に考えていました。
    その考えが今なくなったかというと、今でも心のどこかにはあります。

    ただやはり時間がたつにつれて、当時よりはましになりました。元夫から面会などで連絡がくるとやはり吐き気はしますが。

    私も一応市役所や男女共同参画センターには相談に行きましたが、あくまで相談に行った実績というかパイプを繋げておくという意味が強かったように思います。

    時間が解決してくれることは多いです。もっともっと違う悩みや心配事も増えますが…特に子どものことで。

    十分に頑張ってらっしゃると思いますのでご自分を褒めてあげてください。

    2
  • SUさん
    2022年11月29日
    • メンバー

    えりまるさん
    返信ありがとうございます

    心のキズに目を背けて頑張り過ぎていたのかもしれないです

    暖かい言葉本当にありがとうございます

    0
  • 2022年11月29日
    • メンバー

    こんばんは、初めまして!
    うちにもいます!一才の息子が!!
    可愛いけれど怪獣です!!

    この一年頑張りすぎてしまったのですかね?私は逆に大変って思いたくないし、そう思われるのが嫌いなので多少無理してでも考え方を切り替えてます。
    だからってそうやったほうがいいとかの意味ではないです。

    でも役所や社協、児相など、いざとなった時のためのパイプは繋げてあります。

    きっと不安や心配がない人なんていないと思うんです。でもここまで頑張った自分を褒めてあげてください。
    ちょっとコンビニで美味しそうなスイーツ買うとか、子供と一緒にゴロゴロするとか自分を労ってあげてくださいね。ぜっったいにその時間は必要なのでご飯がカップ麺でもマックでも死にません。一食ぐらい手抜きしてくださいね!

    なんでも食べてちゃんと寝てください。なんか見当違いのコメントでしたらすみません。

    全然しっかりしてなくても大丈夫ですから。今は自信持てなくても大丈夫です。パパ一年生、これからですよ。

    3
  • SUさん
    2022年11月29日
    • メンバー

    ひかりさん
    返信ありがとうございます

    暖かい言葉本当にありがとうございます

    私自身仕事が出来る訳でもなく、ダメな人間なので人より何倍も頑張って来たつもりでしたが、やはり息抜きをして頑張り過ぎない方が良いんでしょうね

    息子がもう少し大きくなったら外食等行ってみたいと思います

    1
  • 2022年11月29日
    • メンバー

    こんにちは。
    私は人間として不備がある方なので子の為に自分の人生、謳歌出来ていないと感じますよ。私の周囲は子供が好きではない(嫌いではなく子だから愛せるというわけではないの意味)親が多いので皆、そんな感じです。昔は友人家族と一緒に食事や旅行をしましたが、今は子の学校メンバーとお出掛けして様々な意見交換(愚痴大会)をしています。
    相手に引き取って貰えば、と思うことも自然の摂理です。私の子は0歳から育児書が役に立たない自由人でしたから!未だにこちらまで頭がおかしくなりそうです。不安になることも疲労を感じることも普通です。ややまずい時は疲労を感じず救急車のお世話になる時です。(+_+)
    経済的に安定されていたら週四外食して週末旅行に行くことをオススメします。家事から離れるだけで子とゆっくり食事が出来ますよ☆

    1
  • SUさん
    2022年11月29日
    • メンバー

    キラキラ235さん
    返信ありがとうございます

    同じ県民というだけで、より心強いです

    私の味方をしてくれる人は居ますが…親何だから頑張れとしか言われず困っています

    他の方のコメントでもありましたが、一度児童相談所等に相談してみようと思います

    本当に何が正しいのか、惑わされないように気を付けます

    1
  • 2022年11月29日
    • メンバー

    SUさん
    はじめまして。
    同じ青森県からの投稿で、コメントせずにはいられず。
    田舎者なので、本当に親身になって言ってくれる人もいるけれど、殆どが無責任な偽善者だと思っております。どうか惑わされずに、無理しないでくださいね。

    2
  • SUさん
    2022年11月29日
    • メンバー

    4人のパパさん

    返信ありがとうございます

    心強い言葉本当にありがとうございます

    近いうちに一度相談してみます

    2
  • unknown192さん
    2022年11月29日
    • メンバー

    SUさん

    頑張りすぎてはいけませんからね。

    「腹八分目に医者いらず」なんて言葉もあるように、僕は何事も余裕を持っているべきと思いますよ。

    仕事も育児も、ちゃんと息抜き出来る時間を作ってみてくださいね。

    相談して、しっかりしろとか言うだけの人には「うっせぇ!しっかりしてるわ!ばぁ〜か!」とでも思っておきましょう"٩(ー̀ꇴー́)

    2
  • SUさん
    2022年11月29日
    • メンバー

    まみさん

    返信ありがとうございます

    私も息子が生まれてからずっとワンオペ育児の状態でした

    それでも構わない、必ず3人で幸せになろうと全力だった所で元妻が原因で離婚してしまいかなりのダメージでした

    心のキズに目を背けて頑張ってきましたが、私自身限界が来たのかもしれないです

    近い内に児童相談所に相談してみようと思います

    1
  • SUさん
    2022年11月29日
    • メンバー

    4人のパパさん
    返信ありがとうございます

    何をやるにしても、どうしても心が付いてこない状況で周りに相談してもしっかりしろの一言で悩んでいました

    何とか幸せだと思えるよう頑張ってみます

    1
  • まみさん
    2022年11月29日
    • メンバー

    私は離婚調停中で離婚直前の身ですが、10年ワンオペ育児をしてきました。
    コメントを読ませていただくと悩むというより心と身体が疲れていらっしゃると思います。
    やはりそういうときは市や県の相談員さんに相談するなど直接お話を聞いて貰った方がいいと思います。児童相談所でもいいです。
    私はどちらにも相談しました。
    あまり辛ければ数日子供を預かるとも言われました。(断りましたが)
    ちゃんとした機関なら一人で育てる親を(しかも大変な一歳児を)責めたり批判したりしませんよ。

    2
  • unknown192さん
    2022年11月29日
    • メンバー

    同じくシングルファーザーの者です"٩(ー̀ꇴー́)

    お子様が生まれた時に、SUさんは父親としてスタートしたばかりの、父親1年生です。
    ドキドキワクワクとともに、不安があるのも当たり前の事かと思います。

    両親が揃っていようと、ひとり親家庭であろうと、不安が付きまとうのは同じです。

    それなら、今を楽しまなくては勿体ないですよ"٩(ー̀ꇴー́)

    1歳の時期は1歳の、2歳の時期には2歳の、お子様の成長を楽しみつつ、ご自身のプライベートも充実感があるものになるよう、過ごされる事をオススメします"٩(ー̀ꇴー́)

    間違えてはいけない事があるとすれば、子供の為に自分の人生が犠牲になってる……というような事だけは、僕は考えませんし考えない生き方をすればいいだけだと思っています꒰ঌ(っ˘꒳˘c)‪໒꒱

    元妻に引き取ってもらった方が幸せだったかも……いえいえ、自分が育てたから2人で幸せになれた!と言える日を迎えられるように、ご自身とお子様の今をしっかり過ごされてみてくださいฅ•ﻌ•´ฅ

    4
page top