経済的にきついです。

ひとり親 wacca

メッセージを削除する

このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


メッセージを承認する

・お互いを尊重し思いやりあるやりとりをお願いいたします。

・コミュニティガイドラインに沿いご利用下さい。違反の場合wacca利用停止等の措置を予告なく行う場合があります(https://wacca.link/introduction/community_guidelines

・個人情報の共有は原則おやめください。

・物品等の送付・受領において必要に応じ個人情報をお相手に提供する場合はご自身の責任・判断で行ってください。


メッセージを許可する

メッセージを許可します。よろしいですか?


    メッセージを削除する

    このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


    • コメント受付中
    htmyさん
    2022年10月12日
    • メンバー
    • お金・保険

    経済的にきついです。

    離婚してから、正社員で働いていますが、正社員で働くと児童扶養手当がほぼなくなりませんか?月収も低く、奨学金も払いながら、非課税世帯にも当てはまらず、頼る実家もなく、懸命に働いてるのに、毎日きついです。つらい。
    実家に頼りながら非課税世帯でのんびり子育てしてるシングルの方が非課税世帯だから学校の補助を受けられたり、学童クラブも半額で、、
    せめて、児童扶養手当はもう少しなだらかな差にしてほしい。

    5 コメント6件

アイコンみなさんからのコメント

  • りんさん
    2022年11月26日
    • メンバー

    htmyさん
    初めまして。私も未婚で相手に逃げられて弁護士に書面無視すれば逃げ切れると言われました。本当男女問題制度については群を抜いて遅れて精神面でのフォローバックが発展途上の国です。お気持ちよく分かります。子供の寝顔や笑った顔を見る度に悔しさや辛い感情が押し寄せると思います。
    限度額ギリギリで稼いでらっしゃってるなら正社員との事ではありますが会社に限度額超えないようにとか相談出来ないですかね⁇
    毎日きついとの事で精神科で診断何か取れそうであればそれを元に会社に相談等って駄目ですかね...
    精神科・心療内科にもし行かれた時なのですが、生活が逼迫してて精神的にきてるのに日本人の甘えだとか怠けてるって価値観があるとどうしても発見が遅れたりします。私もそうでしたので少しでも心や体調が悪い部分はどんどん言ってみて下さい。ひとり親という時点で大多数が2人でしてるものを1人の人間がするには限界がありますから全く甘えでも怠けでもありません。
    無理し続けて自分が甘えてると思ってるとパニックや鬱などで苦しむかもしれません。自分の体験談ではありますが参考になると嬉しいです。

    1
  • もふさん
    2022年11月25日
    • メンバー

    はじめまして。年長の子と二人暮らしです。
    私も学生を経て就職して3年目になります。病気になりましたが就職してからは母子医療も受けられなくなり、ついこの間まで半分以下程度児童扶養手当受けられていましたが、所得を得ようとぎりぎりまで頑張って働いた為か資格外となりました。手当を受けられないだけではなく、同時に給食費や延長保育費用も正規額きっちり請求が始まりました。
    養育費は公正証書ありますが、現在1円も手元に届いていません。養育費回収額から費用徴収される弁護士に契約しましたが、差押するには自費で5万円以上必要ですが勧告も無視するような相手ですので回収できない可能性があるとのことで躊躇しています。
    正直者が馬鹿をみて、責任逃れをしたり楽しようとする人間ばかりが報われているようです。
    来年子どもが小学校にあがりますが、徴収ばかり重なっている今、生を諦めるしか楽になる方法はないのではないかなと思ってしまいます。

    1
  • unknown192さん
    2022年10月16日
    • メンバー

    htmyさん、はじめまして。

    そのお気持ちは解りますよ。
    一生懸命に働く方が、損してるじゃないかと…つい思ったりしますよね。

    他を見れば、形だけ離婚して不正受給なんかで問題になってたり。

    子供が下校して、一人で留守番させてたら、ネグレクトだと言われたり。

    正社員でずっと働いていた人が離婚すると、まぁまず満額支給される事はないでしょう。

    モヤモヤっとしてしまう所はあります。

    ですが、子は親の背中を見るものです。
    制度の見直しも必要かもしれませんが、何より今を楽しみながらコツコツと頑張って行きましょう。

    グチなら、いつでも大歓迎ですよ。

    4
  • 2022年10月13日
    • メンバー

    未婚ひとり親(事実婚解消)、正社員勤務、子と二人暮らしです。
    児扶は全額支給停止です。様々な支援金は受けていません(受ける権利なし)。
    子は私立小学校にいるので学費は全額私が負担していて、ある意味、払っている税金の見返りも受けていません。学童も公的なものは利用せず、私学の超高級学童を利用しています(現在の学費は1年間200万弱です。)。恩恵?は公道や図書館を利用しているくらいですかね。
    私が許せないのは旅行に行くと「お父さんのお金で自由に出来ていいわね」的な意見を私の子供に言う人が多い点。お金は諦めがつくけど、子を傷つけるのはやめてくれ!私も大分傷がつくわ!というところです。(我が家は養育費0どころが、相手の滞納した税金も私が払ったので金銭的な援助を全く受けていません。)
    最初から他人のお金をあてにしなければ、気にならなくなります。子供の父親ですら我が子にお金を支払わないのですから無関係な国がくれなくても私は気にしません。生保で楽に暮らしているご家庭のお子様は結局親の堕落した姿を見て育つのである意味不幸せかもしれません。htmy様のお子様は今は分からなくても成長と共に親の大変さを受け入れられるようになってくれるかもしれません。断定できないのは私の子も荒れ放題、自由人だから。やるせない思いはいつの日か面倒臭くなって考えなくなります。

    1
  • 2022年10月13日
    • メンバー

    お住まいの地区の民生委員さんや社会福祉協議会の方に生活が苦しいことを知ってもらう(変な言い方ですがアピールする)といいです。

    この時期の赤い花共同募金はひとり親支援にも使われるので年末一度きりですがほんの少し支援してもらえたりします。
    ただそれが全員なのか、選ばれた人なのか(子沢山とか生活苦とか)基準は分かりませんが声をあげるといいと思います。

    うちは社協の方から電話で食料支援あるよとかよく電話をもらったりしてます。赤い羽の件については民生委員さんから直接聞いて去年支援してもらいました。

    2
  • 2022年10月12日
    • メンバー

    毎日おつかれさまです☺︎
    私は正社員ではありませんが、去年は非課税世帯→今年は課税世帯?ですが、8月にコロナに感染し喘息を発症し退職したので、無職での課税世帯はキツイな…とちょうど実感している所でした。
    1番残念だったのは、課税世帯対象のコロナの給付金が、昨年度が非課税だと貰えなかった事です。
    もちろん非課税世帯対象の給付金も貰えないので、もっとバリバリ働くくらいスキルがあれば良いのでしょうが、今年いっぱい不安です…。
    つい共感してしまいコメントしてしまいましたが、お互い頑張りましょう…!

    1
page top