面会交流調停中、メンタルボロボロ。

ひとり親 wacca

メッセージを削除する

このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


メッセージを承認する

・お互いを尊重し思いやりあるやりとりをお願いいたします。

・コミュニティガイドラインに沿いご利用下さい。違反の場合wacca利用停止等の措置を予告なく行う場合があります(https://wacca.link/introduction/community_guidelines

・個人情報の共有は原則おやめください。

・物品等の送付・受領において必要に応じ個人情報をお相手に提供する場合はご自身の責任・判断で行ってください。


メッセージを許可する

メッセージを許可します。よろしいですか?


    メッセージを削除する

    このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。


    • コメント受付終了
    mmm666さん
    2023年05月26日
    • メンバー
    • 仕事・職場
    • 健康・心
    • 元配偶者・家族・ご近所

    面会交流調停中、メンタルボロボロ。

    現在、職業訓練と就活中で頑張っているところでした。
    2年前に離婚、DVでシェルター経由で遠方地に引っ越しました。住民票閲覧制限をかけてます。

    そしてなにも音沙汰がなかったのに、急に面会交流調停を申し立てられました。

    相手が弁護士つけているので、こちらも弁護士をつけることにし、これから準備をしていくところです。少しずつ面会交流を進めることにはなると思います。

    そのことがあってから、頭の中がモヤモヤするようになり、集中できなくなりました。すごく勢いがあったはずなのに、疲れやすい感じにもなっています。

    職業訓練中の勉強も身が入らず、日常生活を送るのに手一杯になっています。同時に就職活動も進めており、このままじゃ、頑張ってきた分もだめになってしまいます

    もし、就職が決まっても今のようなメンタル状態ではいけないと危機感があります。

    みなさんは調停と日常生活の両立やメンタルを保つためにどうされていますか?

    6 コメント10件

アイコンみなさんからのコメント

  • mmm666さん
    2023年06月04日
    • メンバー

    ありがとうございます
    住所を秘匿すること、こちらの住所地の管轄裁判所で行うことだけは決まりました、これから日程など決まるんでしょうか…

    一応このことを両親に伝えましたが、拒否できるよう動けないのか、ここまで苦しんでやっと楽になってきたのに、他の弁護士さんや私達もその弁護士さんと話をさせてほしいなど言われましたが

    あまり自分の都合だけ主張すると、消極的な印象となり、大事なことが主張できなくなることや、話し合いが長引くと総合的に判断する審判になることなど、こちらも調べて動いていると伝えました

    結果的なことは考えるべきじゃないなと改めて思いました。会わせるのも、合わせないのも、どんな影響があるのか、あとにならなきゃわからないですもんね。

    0
  • 2023年06月01日
    • メンバー

    初めまして。
    私も似たような経験中です。

    元旦那様の事。
    考えだすと不安でメンタルもかなりお辛い状態だと思います。

    私がしていた事で
    とりあえず、弁護士さんに全て任せ。色々初めは聞かれると思うので、頭から離れないと思いますが…

    今やらねばならない事。
    を書き出してみて下さい。
    そうすると何に落ち込んでいるのか…悩んでも結果が出ない事は、考えない。
    今やるべき事をやると
    わかりやすくなるかと思います。

    問題が一つ解決すれば
    気持ちも楽になると思うので
    一つ一つ。慌てずに
    ゆっくり前を見て進んでみるといいのかもしれません。

    既にやっていたら
    ごめんなさい。

    0
  • ひろたんさん
    2023年06月01日
    • メンバー

    mmm666さん
    お子さんの気持ちは、会いたいんですね。きっと複雑な気持ちの中じゃないかなって思いながらもと言った感じですかね。
    経験談ですが、私自身がまだ、依存心、執着から抜けきれてなくて、はなく離れるために、まだまだカウンセラーの方に吐き出して相談しながら、自律がんばってます。お互い自分を幸せにしてあげましょうね。

    0
  • mmm666さん
    2023年06月01日
    • メンバー

    ありがとうございます。
    子供たちに確認したところ、会いたいとの意思を示しており、尊重したいと思ってます…

    ただ、住民票閲覧制限をしている以上、地名を言わないなどのルールが必要となってしまうため、どうしてなのか上手く説明できません

    また、わたしは安全面でも第三者機関を通したいと考えており、なぜパパに会うのに遠くにいかなければならないのか、そこの説得もなかなか難しいところです。

    お互いの意見を擦り合わせての話し合いとなると、とても労力や精神力が必要だなも感じました

    1
  • ひろたんさん
    2023年05月31日
    • メンバー

    こんばんは。
    私もDV、子供たちは虐待で、避難して、離婚までに4年かかりました。私は、カウンセリングを受けながらなんとかここまできました。DV加害者は、変わらない。
    また、私もまだ、元夫に執着依存が抜けきれてない感じがしますが、自分の内面と向き合って元夫を卒業できるようにがんばってます。面会調停は、子供たちの意思を尊重して、調停委員と子供たちが面談し、会いたくないと主張してました。それを元夫に伝え納得しなかったけど判決が出ました。まずは、年齢は何歳でもお子さんの気持ちも1人の人間として尊重してあげて欲しいです。
    経験談です。
    私は、裁判中、冷静と深呼吸練習がんばってのりきりました。
    まだまだ、私は自立ができていませんががんばってます。
    たくさん自分を褒めながらのりきってくださいね。
    応援してます。

    1
もっと見る
page top