-
- コメント受付中
-
2024年08月26日
たたさん
- メンバー
- 子供・教育
- 健康・心
- 家事・住まい
- 雑談・その他
好みが分かれる兄妹
兄は昆虫や魚取りなど生き物取りが好きで、網など持ってでかけたいとせがんで来ます。一方妹はそれにはまったく興味なく、お店など屋内系のものに出かけたいと言いますが、兄はその興味はあまりありません。
1日ずつ交互に両方の希望をかなえればよいと思うのですが、困るのは片方が希望するものに行こうとすると、もう片方は行かない、家にいると言います。
しかし親は私一人しかおらず、他に家にいる方と一緒にいれる人はいません。
一応一人で家にいれるのですが、万が一が気になり、一人にするにはまだ躊躇が残ります。
まだ近場でないところに親無しで行かせられるレベルではないから、話がまとまらなければ家にいるしかなく、そうするとゲームやユーチューブばかりになります。
今私が夏休みになって1日一緒にいられるので、なるべく一緒に出かけたいですが、どうしたらいいかなと思っています。 -
♥
2 コメント6件
メッセージを削除する
このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。
みなさんからのコメント
-
-
2024年08月31日
かず
- メンバー
こんにちは。
どちらの希望も叶えてあげたい!と言うお気持ちはよく分かりますし、当然芽生える悩みですね。年齢的にもまだ小さいお二人なので、今はお父さんの考えに合わせてもらうので、いいのではないでしょうか。ただ、何故自分の希望は叶わず、一緒にいかなければならないのか、それは3人で話しをして、しっかり理解してもらうことが前提です。いつも思うのですが、親が子どものことで悩む時、親だけでなんとか解決しよう、親が我慢しよう、と言う流れになりがちですが、子どもは大人より柔軟性がありますから、当事者全員で家族会議をすると、意外と子どもから良策が出てくるものです。この後もいろんな場面、イベントできょうだい差は出てきます。ひとり親では子どもそれぞれの希望を100%叶える事は難しいかもしれない、それを子ども達にもそれとなく自分の力で考えられるようになって欲しい子育ての一貫として、家族会議、家族の談話は大事だと思います。勿論家族のコミュニケーションは大事で、家族のコミュニケーションがとれないと、社会でコミュニケーションをとることも苦手になりがちです。いっそのこと、いつも君たちの希望優先だから、今回はお父さんの希望を叶えて!とお願いするのもいいのでは?案外、分かったよ!と神回答が来るかもしれませんよ(^_^)楽しい夏休みになりますように。 -
♥
2
-
-
2024年08月29日
レイ
- メンバー
たたさん
こんにちは。
お子さんを留守番させないというたたさんの判断は正しいと思います。
まだ小学生ですから、やはり遠出の留守番は危険だと思いますので...。私自身が3人兄妹で、全員趣味が違います。
中学生になってからは、興味のない外出はせずそれぞれ留守番をしていましたが、小学生のうちは全員がそれなりに楽しめる場所に連れて行ってもらいました。
親は子どもの意見はあまり聞かず(笑)、今日はここに行くから出掛ける支度して!って感じでした。
川遊び、プール、水族館、遊園地、博物館、科学館、旅行など。
視野も広がったし、私は色々な所に連れていってくれたことに感謝しています。外出先をお子さんの好みに無理に合わせなくてもいいのではないでしょうか?
家族間でも協調性を育むのは大事だと思いますので、好みに合わせるなら交互に叶えるけど、興味なくても必ず付き合うことを、希望を叶える条件にするとか。
興味がなさそうな場所でも、行ってみたら案外楽しめたりしますし、たたさんご自身が、お子さんと思い出になりそうな場所を見つけて、今日はここに行くよ!決定!でもいいと思いますよ。ちなみに、私は子どもが一人ですが、毎回子どもの興味のある所ばかり連れて行くのも自分が面白くないし、子どもが我儘に育ちそうなので、時々は、私の行きたい場所に付き合ってもらっています。
子どもは「この前、俺が行きたい⚪︎⚪︎に連れて行ってもらったから、いいよ!お互い様だもんね」と言ってくれるようになりました。 -
♥
2
-
-
2024年08月27日
ひかり
- メンバー
こんにちは。
これはそのまま素直に受け取るか、裏を読むかによるかと思います。
兄妹とはいえ別の人格なので好みが違うのは当たり前ですし、思春期にさしかかり兄妹と別行動したいというのもあると思います。一方で、お父さんが兄妹のどちらを優先するか・・・自分をどれだけ優先されるか試しているのかな、とも思います。後者の場合、ひとり留守番にするとかなり良くない気がします。
私ならば博物館(水族館等含む)?の様に双方の気持ちを半々満たす所を選ぶか、片方を有料のイベントに一人で参加させ、片方と出掛ける、翌週は逆パターンでお出掛けにします。これは東京だから出来る業かもしれませんが、都度払いの習い事教室/イベント、日帰りのキャンプ・・・子供自身が参加したがる物に申し込みます。私の子は本来大人用のプログラムに結構参加しています。
ちなみに、外食の為だけに遠方に出掛けるのもありだと思います。食の好みが違うのであれば昼食と夕食で分ければいいですし。いずれの場合も、一人を家に残す選択肢は私にはないですね。
・・・余談ですが、私自身は子供の頃、習い事を含め全て兄弟と一緒に行動させられました。私の家にNOという選択肢はありませんでした。今は子の意思を尊重するという表現で忍耐力の低い子が育っているなぁと思います、特に自分の子供を見て。 -
♥
1