-
- コメント受付終了
-
2023年02月02日
unknown192
- メンバー
- 仕事・職場
- 雑談・その他
- waccaへの要望
心のヘルプと、お金のヘルプと
生活に困窮されてる方や、穏やかに暮らせてる方、waccaのメンバーの中にも様々なひとり親のケースはあるかと思います。
虚偽の申告がないのであれば、年齢、性別、家族構成、住んでいる都道府県がある程度解ります。
メンバーやサポーターの方の中には、求人につながれる方もいらっしゃるかと思いますし、過去にはそのような投稿をされてるサポーターの方の投稿を見た事もあります。
ひとり親家庭に対して、理解のあるお会社などの求人を掲載(投稿)するカテゴリーなどもあれば、さらに問題解決の糸口になるかと思います。
仕事のヘルプ、とでも言いますか。
そのようなヘルプもあると投稿に対して、勤めたい雇いたいとウィン・ウィンの関係を構築できないでしょうか?メンバー同士の支え合いでは、悩みや不安を聞いたりアドバイスしたりは出来ても、その家族の生活を一変させるような事は出来ませんので、よろしければご検討いただけるとありがたいです。
-
♥
11 コメント12件
メッセージを削除する
このメッセージを本当に削除しますか?削除後はもとに戻すことはできません。
みなさんからのコメント
-
-
2023年02月23日
unknown192
- メンバー
ひかりさん、こんにちは(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
貴重なご意見ありがとうございます( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
専門的な知識や、それを管理する難しさ、運営の負担を考えれば一朝一夕には成しえない事も解ります(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
僕は神社などでは願い事しますが、人に対しては願っても何も変わらない事を知ってます(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
なので、きっかけ作りでしかないですが、運営さんも人ですから言葉で伝えてみたくなるのです( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
無理を承知でも、蒔かぬ種は生えぬ...ってやつですよ(๑ ́ᄇ`๑)
-
♥
1
-
-
2023年02月23日
ひかり
- メンバー
真面目な投稿で失礼致します。私も皆様のご意見は非常に的を得ていると思いますが、こちらの現在の管理体制では難しいのではないでしょうか。
詳細は職業安定法等をご覧頂きたいのですが、無料であってもあっせんする場合には厚生労働大臣の許可が必要です。本来、求人の掲示だけなら許可は不要ですが、掲載して【後はご自由に】とはいきません。例えば、地域別最低賃金は御存知の方が多いと思いますが、特定最低賃金の件はどれだけの方が把握されているのでしょうか。少なくともこちらの運営会社が瞬時に情報を是正するようには見受けられません。そしてすでに実際に職業紹介を行うひとり親用の団体が存在します。とある団体のイベントに参加しましたが私にはセミナー開催してひとり親からお金を搾取しているように見えた為、好印象ではありません。
確かに非力ながら他の方の役に立ちたいとは常日頃考えていますが、残念ながら劇的に改善できる程の力を持ち合わせていません。ただ、その方々が良い方向に向かうことを願うばかりです。 -
♥
2
-
-
2023年02月22日
unknown192
- メンバー
キラキラ235さん。
キラ丸師匠、高座を楽しみに待ってますね( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
-
♥
0
-
-
2023年02月22日
unknown192
- メンバー
くるみさんの、ご健勝とご活躍をお祈りし、ステキな後日談のエピソードを楽しみにしていますね( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
-
♥
0
-
-
2023年02月22日
unknown192
- メンバー
キラキラ235さん、こんにちは(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
ん?……いつまでwaccaの会員でいられるかですって?
キラキラ235さんは、永久名誉会員ですよね?( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
-
♥
1
-
-
2023年02月22日
unknown192
- メンバー
くるみさん、こんにちは(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
様々な事に理解のある御会社は、まだまだ日本では少ないですから貴重ですね( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
イギリスでは、週休3日制にしても収益が下がらなかった企業があるという研究結果が、最近ニュースになっていました。
ひとり親家庭ともなれば、収入を確保しつつ週休3日制だったら...素敵ですよね( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
学校行事や病気等のトラブルがあっても、3日休みがあるなら、仲間でサポートしあう事だって出来るかもしれません。母だから気付ける視点や、ひとり親だからこその強み等、色々提案されてみる事は、新たな道を作れるかもしれませんね(`・ω・´)キリッ✧
求人もですが、働き方改革やSDGsに貢献し、サステナブルな会社になるよう、やり手の次期社長にも期待ですなヽ(•̀ω•́ )ゝキラーン✧
-
♥
1
-
-
2023年02月21日
キラキラ235
- メンバー
またまた、下の方になってしまったので、コメントします。
事務局の方の返答待ちなのですが、難しい質問なのでしょうね。
私事もついでに。ウチは一人娘です。waccaの会員でいられるのって、いつまでなのでしょうか?浪人して大学進学を目指しております。児童扶養手当はもうじき無くなり、医療費の補助も受けられなくなります。今よりも貧窮いたします。それにここで出会えた方々とも交流をしたいとも思っております。差し上げられるものは差し上げたいし、経験で得た知識で助かる方がいらっしゃるのならば、コメントもしたいです。ただ、サポーターになるまでの覚悟はありません。
いつまで会員としていられるのか、そちらも知りたいです。 -
♥
2
-
-
2023年02月08日
キラキラ235
- メンバー
下になってしまったので、コメントします。
改めて、waccaの運営会社をみたら、㈱くらしのテクノロジーズという会社なんですね。今、知りました。ホームページを読みました。■株式会社くらしのテクノロジーズとは
株式会社くらしのテクノロジーズは、社会課題を人と人との繋がりと技術で解決するテクノロジー企業です。当社は国や公的機関に社会保障を頼るのではなく、お互いがお互いを助け合う「共助」の仕組みをもって現在の社会保障ではカバーしきれない困りごとを解決していきたいと考えています。また、同じ困りごとを持つ人々のコミュニティを構築し、そこでの悩みの相談などを可能とする仕組みを提供していきます。※2020年11月現在となっております。この会員のなかでなんとかしよう。というのがコンセプトなのかな。実際は、どうなのでしょう。会員の割にはコメントが少ない気がします…。別のコメントにも書きましたが、お金の支援を貰ったら、とんづらする人が多い気がする。助け合おうというより、自分は助けて貰おう、助けて貰って当たり前。という人が多い気がする。
でも、今年に入ってからは、4人のパパさんたちの働きかけのおかげで、なんかwaccaが輪になっている気がする。
会員同士では、どうしても限界があり、情報を共有しあえても、実際、それを活かせていない方もいます。役所や会社に上手く丸め込まれているのでは。と思うときもあり。そういった場合も一歩、踏み込んでご協力できないものかなぁ。と。 -
♥
5
-
-
2023年02月05日
unknown179
- メンバー
私は3人子供のいるシングルマザーです。
非正規雇用で働いています。
子供が小さい頃は、正社員で勤める事が出来ず、現在は年齢的に、なかなか正社員で雇ってもらえません。
4人のパパさんが仰るように、
このサイトに賛同してくださる企業が、そういう窓口を設けてくだされば、私のような非正規雇用者を1人でも減らせるのでは?と思います。ぜひ、ご検討お願いします。
-
♥
6