ASAさんのマイページ
-
- メンバー
子供:0人自己紹介
2020.4月より中学2年生の息子とのひとり親の生活が始まりました。現在はうつ病のため精神障害者福祉手帳3級を持っており、就労が困難な為、生活保護を受給して生活しています。 中学2年生というのもあり、食べ盛りのため食費や教育費用等金銭的な不安はいつもあります。 これから高校受験や高校入学と更に教育費用等がかかることを考えると、今もこれからも不安しかありません。 生活保護をやめて、就職し生活したい気持ちはありますが、それでも現状は難しいのではないかと思っています。 これからどう生活していけばいいのでしょうか? 不安でしかありません。